重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

厚労省解体デモまで始めたようですがアジってる若者のレベルが低いような気がします。かつてのシールズみたいなものでしょうか?メディアが報道しないのは正体がヤバいからでしょうか?

A 回答 (3件)

東京都知事選挙に出た時の立花孝志を


なぜ大手メディアは取材しないのか?と批判があった

すると「オールドメディアは、真実を報道しない」
と立花信者は言い始めた

大手メディは、馬鹿馬鹿しいから取材しないだけです

デモやストライキなどの政治行動には、肝になる人や組織が
入っていないと意味がないです
只、人が集まって知るだけなら、渋谷やグリ下に集まっている
アホどもと同じです

シュプレヒコールに一貫性がなかったら、烏合の衆で
迷惑なだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/22 18:54

主催しているのは「れいわオーナーズ」というれいわ新撰組の下部組織ですが、他にも便乗して、れいわとは政治信条が水と油の宗教団体や政治団体も加わって、れいわオーナーズメンバーと対立しているようです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/22 18:54

財務省解体デモの主催団体は特定の一団体ではなく、複数の市民団体や政治団体が協力して実施しています。

このデモは、財務省の影響力や政策運営に疑問を持つ市民が集まり、増税政策に対する不満を表明するために行われています。

メディアが報道しない理由としては、デモの規模や影響力がまだ十分でないことや、スポンサーや政府との関係を考慮している可能性があります3。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/22 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A