重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日はデイケア初日でした。
戸惑いはしましたが何とか過ごせて楽しかったです。
私は明日はB型事業所です。
週に1度の魔の水曜日です。
明日のことを考えると頭が痛いです。
でも、今日帰りのバスで一緒になった人が私も明日はそうなの、苦しいのと言っていました。
だから私だけではないのだと思い勇気をもらいました。
無理をするのはよくないですが週に1度なら何とか乗り越えられますよね。
と言うかそんなに深く考えない方がいいですかね?
やはり、デイケアとB型事業所だと大きい差は作業がメインですがスタッフもそうです。
比べてはいけませんがデイケアのスタッフの方がキャパシティが広いです。
もう、気にしないが1番ですかね?
水曜日が来るたびに鬱になっても仕方ないですよね。
皆さんならどう乗り越えますか?

A 回答 (5件)

皆、最初は色々考えてしまいます。


しばらくは仕方ない
慣れるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、最初ですもんね。

お礼日時:2025/02/25 19:43

ともこん!お疲れ様ぁ~♪



姫は気にしないようにするけど、それってなかなか難しいよね(^-^;

そんな時は仕事終わった後の自分へのご褒美を作ることで気が和らいだりするよ(o^-')b !

姫は甘いものが好きだから嫌な事がある日はアイスクリームとかケーキとか買って食べたりするんだぁ~( ≧∀≦)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
姫の言葉は本当に励まされます。
いつもどうもね!
そうだね、自分にご褒美はいいかもね!

お礼日時:2025/02/25 19:30

嫌な日でもその時でも時間を過ごすことで時間が


解決してくれると思ってます。人生は、その繰り
返しのような気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね。
入院中に仲の良い患者さんと朝が来れば夜が来る、夜が来れば朝が来ると
言っていたのを思いだします。

お礼日時:2025/02/25 19:28

ともこんさん♪お帰りなさーい(*^^*)/



デイケア初回、行かれたんですね、初めての環境で緊張しっぱなしで頑張ったんですね、偉い偉い、若干でも楽しくて良かったー。

ともこんさんが気持ちのコントロール出来るなら、気にしない、相手にしない、深くなんて感変えてあげない、スルースルーです。
意外と気が付かないふりってのも良いですよー。
ともこんさんは繊細だから、たまにはぜーんぶ置いといて、無になっちゃいましょうよ。
気にしないが出来るならば、気にしないのが一番です(^_-)
最悪の場合、そこのB型事業所に行かなきゃ良いんだからさ!
ちょっとだけでも気楽に考えてみてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気にしないが1番ですね。
今を楽しみましょう。
いつもどうもです。

お礼日時:2025/02/25 18:10

賃金は低いけど、暇な時間をお金稼ぎの為と思えば、作業所の仕事も楽しくなります。

作業所でも、周りは何かしらの障害が有ります。同じ悩みや愚痴で盛り上がります。慣れたら、作業所の仕事は苦痛では無くなります。自分はデイケアの方が向いてなかった。体を動かすのが好きで、作業所は自分にピッタリ当てはまります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、賃金はありますね。
向き不向きは人次第ですね。

お礼日時:2025/02/25 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A