重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

統合失調症で人格が壊れてしまった人がまたその人自身に戻れる薬ができるのはいつ頃でしょうか??

A 回答 (9件)

悪習慣を辞めて煩悩に支配されなくなればよくなります。


薬ばかりではありません。
    • good
    • 0

統合失調症になった時点で人生詰んでいます。


例え、薬で寛解出来たとしても、ASDなどの特異なこだわりや強迫観念は残遺として残ります。
つまり、発症前の元には戻れません。
    • good
    • 1

精神疾患において、一朝一夕に治療できるお薬は


現状存在していないと思います

なので通院して薬物療法、OT、SST、デイケア、
職業リハビリテーション等で心理社会学的療法が必要のようです

そもそもの発症の原因がはっきりしないので
色んな方法で治療し社会復帰を果たしたうえで
自分の人生を自分なりに良きものにしていくには時間が掛かります

昔の知り合いに統失の方がいて、普段は優しい気質でしたが
本人にとって相容れない意見は受け入れるのが難しかったようです
諭したつもりで意見した事が原因で疎遠になりました
生意気な!とか思われたのかもしれませんね…余談
    • good
    • 0

でた


自称霊能者がわらわらと湧いてますね
    • good
    • 0

地獄霊に憑依されています。

薬は一時症状を抑えるだけですね。

知り合いにいましたが、20代から80代まで狂ったままでした。人格が乗っ取られているのです。

治すとすれば無償の愛と理解かな? 現実の世界から逃避しているのですね。自分で健全な精神を取り戻す以外ありませんね。
    • good
    • 0

元の自分ってなんですか。

壊れてた人生を元に戻しても壊れたままですよね。
統合失調症を治療して通常的な精神生活にする薬はいまのところできる見込みはないですね。ダウン症の治療法が開発されたニュースがありました。突如朗報あるかもしれません。
    • good
    • 0

陽性症状は、精神薬で抑えるけど、陰性症状や認知機能障害は、リハビリしか改善出来ません。

その為のデイケアや作業所が有ります。
    • good
    • 0

来年の春頃になると思います。

    • good
    • 1

薬だけに頼らずリハビリなど続くて行く事が大事だと思います。


症状など人によって違いますし、原因もハッキリ解ってない。
性格悪いなど人には欠点が多少なりともありますので何処を調整するかですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A