No.5ベストアンサー
- 回答日時:
d払いはスマホにアプリを入れて、dカードとカードに付いているdポイントカードを紐づけて使うスマホ決済、QRコード決済(QR画面とバーコード)の機能。
dカード払いはクレジットカード決済。
dカードの利用枠にはd払いの枠とクレカの枠があり、クレカの上限枠内にd払いの枠があります。
d払いはスマホの料金と一緒に決済され、ID、クレジットカードとは別になります。
d払いの枠がいっぱいになってもクレカ全体の枠が埋まっていなければIDとクレカは使えます。
d払いは、仮にお客さんがクレカの料金を支払えなくてもお店側はdocomoからお金を支払ってもらえるので安心して導入できるのだそうです。
(この辺、仕組みが今一つ分かりませんがそう書いてありました)
クレカはカード本体と暗証番号が必要(タッチ決済も出来ますが)、d払いはカードを見せなくてもいいですし暗証番号を入れなくてもいいので気軽に使えます。
d払いの方がポイント付与率が高い。
d払いアプリの他にdポイントアプリ、dカードアプリも入れてくださいね。
尚、リボ払いは使わないこと。
No.4
- 回答日時:
> d払いと、dカード払いの違い
● d払いは、スマホ画面にクレジットカード等のバーコード、またはQRコードを表示させて、お店のレジPOSの読み取り機で読取って貰います。
お店によっては、お店の店舗コードをスマホで読取ってから、自分でスマホに値段を入力することも有ります。
「d払いのパーコード」を表示したスマホ画面
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1396 …
「d払いのQRコード」を表示したスマホ画面
https://japan.cnet.com/article/35191133/
● dカード払いは、読み取り機(カードリーダー)に、dカード(ドコモのクレジットカード)を差し込んで、暗証番号を入力するという支払いです。
つまり、この支払い方法はdカードが必要です。
【注】
dカードには、「dポイントカード」の機能や、「iD」の機能や、iDタッチ払い機能と、も付いているいるはずです。
ただし、「iD」の機能は2024年3月31日(日)で終了しました。
https://id-credit.com/information/2023/1219.html …
No.3
- 回答日時:
d払いはバーコード(QR)決済が基本ですが、キャリア決済も含みます。
dカード払いは、dアカウントに紐付いたdカード指定のクレジットカード払いです。
例えば、d払いアプリに同じdアカウントのdカードを登録すれば、dカード払いでd払いが利用できます。
ちなみにアマゾンのd払いは電話料金合算払い、キャリア決済の事ですが、これもdアカウントに紐づけられている支払いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
この車の名前が知りたいです。
輸入車
-
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
車庫証明の提示
その他(車)
-
5
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
6
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
7
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
8
大至急です。 今風呂に入ってたらさっきまでお湯が出てたのに、お湯が出なくなり水しか出なくなりました。
電気・ガス・水道
-
9
車の標識について質問です! 画像の赤丸のところに青に白い矢印の標識があります。これは一方通行を意味す
その他(車)
-
10
スシローや、回転寿司のマグロって本物でしょうか? 赤身、中トロ、大トロは本物としても、ネギトロなどは
飲食店・レストラン
-
11
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
12
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
13
セルフレジ
その他(買い物・ショッピング)
-
14
中華製で 熱効率50%の ガソリンエンジン
その他(車)
-
15
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
16
お店に予算3000円と伝えたら 3300円だったのですが、超えるのは当たり前ですか? 花屋さんです。
ショッピングモール・アウトレット
-
17
急須の取っ手のこの 部分はなぜ空洞になっているんですか? 水が溜まって不衛生になると思うんですが。
食器・キッチン用品
-
18
漢字は本来の読み方で読めばいいのですか?
日本語
-
19
水道バルブの水漏れを自分で治すには?
電気・ガス・水道
-
20
何故売れ残った廃棄の食べ物をバイトなどが持ち帰れなくなったのですか? お腹を壊す可能性があるにしても
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーイン同じ品がダブル、同じ...
-
お米
-
布団セット
-
株式会社 SD ベンディングの評...
-
Nクールをお使いの方への質問
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
おむつについて 興味本位です。...
-
海外での楽天カードの利用について
-
Q10ショップフォローの方法を教...
-
至急!しまむらのオンラインス...
-
物価だけど、結局値下げしてる...
-
戸車の型番が分かりません
-
サントリーの自販機の3本無料
-
何て言ってあげたらいい?
-
関東、関西、中部、九州の中心...
-
リサイクルショップを使うと、
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
欠陥商品を買ったとき、クレー...
-
買い忘れ
-
結局新札のデザインは旧札より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報