A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
新橋から上野東京ライン経由で常磐線に乗り入れる列車は「常磐快速線」といって、北千住駅の次は松戸駅に止まり、亀有駅は停車しません。
亀有駅は「常磐緩行線(各駅停車)」の駅で、新橋駅から乗っている場合、北千住駅で東京メトロ千代田線に乗り換えて、綾瀬、柏方面の電車に乗る必要があります。
運賃については特例措置が執られていて、北千住駅で東京メトロ千代田線に乗り換えても、亀有まではJRの運賃として計算され、東京メトロの運賃は加算されません。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
新橋駅からでは1本では行けません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
常磐線は、
▪常磐快速線
水戸やいわきなど、遠距離を走る列車で、緩行線と並走する北千住⇔我孫子の間は大きな駅しか停まらない。
「快速電車」とも言います。
▪常磐緩行線
地下鉄千代田線と直通運転し、北千住⇔我孫子は快速線と並走する。小さな駅も小まめの停車する。
「常磐線各駅停車」とも言います。
……この2つがあります。
いまは「上野東京ライン」があるので常磐線から品川駅まで直通電車が走っているのですが、その電車は「常磐快速線」を走る電車です。亀有駅は通過します。
新橋駅からですと、
新橋駅
⇩上野東京ライン常磐線直通電車
北千住駅
⇩地下鉄千代田線・そのまま常磐緩行線に直通
亀有駅
所要時間約40分
運賃¥320
もしくは、
新橋駅
⇩JR山手線・京浜東北線
西日暮里駅
⇩地下鉄千代田線・そのまま常磐緩行線に直通
亀有駅
所要時間約40分
運賃¥410
この何れかの方法となります。
本数が多く待ち時間が少ないのは西日暮里駅乗り換えです。
上野東京ラインのタイミングにちょうど合うと、北千住駅乗り換えが最善となります。
No.5
- 回答日時:
行けません。
亀有駅は常磐線の駅ですが、停まるのは「各駅停車」だけです。
常磐線の各駅停車は、全部の電車が地下鉄千代田線と直通していて、日暮里・上野・東京・品川方面には行かないからです。
No.4
- 回答日時:
結論から言うと、常磐線1本では行けません。
理由を説明します。常磐線は、上野駅や日暮里駅を起点として、北方向(松戸、柏、取手方面)に向かう路線です。新橋駅はJR山手線や東海道線などが通る駅ですが、常磐線のホームはありません。つまり、新橋から直接常磐線の電車に乗ることはできないんです。
一方、亀有駅は常磐線(各駅停車)の駅で、上野や日暮里から乗ればアクセス可能です。具体的には、常磐線快速や特急(例えば品川や東京を経由する列車)もありますが、それらは亀有のような各駅停車のみ停まる駅には停まりません。快速は松戸や柏など主要駅まで通過してしまうので、亀有に行くには各駅停車に乗る必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
東北・山形・秋田新幹線はなぜ車両併結運転する?
新幹線
-
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
-
4
他社線へも乗り換えつつ電車に乗った場合、最初に乗る時に駅名が出ていないので適当な?値段の切符を買って
電車・路線・地下鉄
-
5
切符についてです。 古河→東京→名古屋に行きたいのですが、古河駅から東京まではパスモでもいいと思い、
電車・路線・地下鉄
-
6
みなさんは、このJRの東京近郊区間を見てどう思いますか
電車・路線・地下鉄
-
7
青春18きっぷは事実上終了ですか? 1.シェア出来ない 2.連続して使わなければならない これでは高
電車・路線・地下鉄
-
8
袖ヶ浦バスターミナルについて
バス・高速バス・夜行バス
-
9
名古屋駅から鶴間駅までの行き方
電車・路線・地下鉄
-
10
新横浜駅からアクセスのよいホテル
電車・路線・地下鉄
-
11
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
12
JR本四備讃線や宇野線について
電車・路線・地下鉄
-
13
都営三田線をどう思いますか?
電車・路線・地下鉄
-
14
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
電車・路線・地下鉄
-
15
物見遊山で中央線のグリーン車に…
電車・路線・地下鉄
-
16
高輪ゲートウェイ駅って無駄ですよね 今日見に行きましたけど 周りにビル3つ作っただけでそれから先はボ
電車・路線・地下鉄
-
17
A駅からB駅までの定期券を持っています B駅から逆方向にC駅まで行くと始発電車が あるのでそこまで行
電車・路線・地下鉄
-
18
JR渋谷駅「山手線・埼京線ホーム」工事で、それぞれどう変わったのか知りたい。何をどこへ移設したの?
電車・路線・地下鉄
-
19
極端な例で分かりやすく説明しますが、ICカードで名古屋から大阪まで乗って、改札を出ずに大阪から東京ま
電車・路線・地下鉄
-
20
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
人身事故
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
山手線について
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
謎の女の子
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報