
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こんにちは
株価の見通しについて
世界一有名なアメリカのウォーレンバフェットさんは昨年後半より持ち株の多くを現金化されていると
ネットやテレビが伝えております
あなたは偉かったという事ですね
No.7
- 回答日時:
何が正解かなんてありません。
正解があったら相場なんて成り立たない。
それぞれの思惑があるからこそ、相場が成り立つ!
まあ「落ちるナイフを手で掴む」という諺もあるけれど・・・
No.6
- 回答日時:
ご質問ありがとうございます。
株価が下がった時の対応についてですね。初心者の方には特に判断が難しいところだと思います。まず、ドルコスト平均法と、株価が下がった時に単発で買うことの違いについて整理しましょう。
●ドルコスト平均法:
【メリット】
・株価が高い時も低い時も一定額を買い続けるため、高値掴みのリスクを減らせる。
・長期的に見ると、平均購入単価を平準化できる。
・感情に左右されずに機械的に投資できる。
【デメリット】
・短期的な株価上昇の恩恵を受けにくい。
・株価が下がり続けると、損失が拡大する可能性がある。
●株価が下がった時に単発で買う:
【メリット】
うまくいけば、安値で多くの株数を買える。
短期的な株価上昇で利益を得やすい。
【デメリット】
・さらなる株価下落のリスクがある(高値掴みになる可能性)。
・買い時を判断するのが難しい(感情に左右されやすい)。
・資金が限られている場合、一度に多額の投資をすることになる。
貴殿のやり方は、「株価が下がった時に単発で買う」に該当します。この方法が間違っているとは一概には言えませんが、いくつか注意点があります。
●注意点
【投資の目的と期間】
短期的な利益を狙っているのか、長期的な資産形成を目指しているのかによって、適切な戦略は異なります。
短期的な利益を狙う場合、株価の変動に一喜一憂しやすく、精神的な負担が大きくなる可能性があります。
長期的な資産形成を目指すのであれば、一時的な株価下落に過度に反応せず、ドルコスト平均法などの積立投資を検討するのも良いでしょう。
【リスク許容度】
どれくらいの損失なら耐えられるかを把握しておくことが重要です。
投資額が大きくなると、損失額も大きくなる可能性があります。
自分のリスク許容度に合わせて、投資額や投資対象(ETFの種類など)を調整しましょう。
【情報収集と分析】
株価が下落した原因を理解することが重要です。
一時的な要因(例:トランプ大統領の発言)によるものなのか、長期的な問題(例:景気後退)によるものなのかによって、対応が変わってきます。ニュースや企業の業績などを参考に、冷静に分析するように心がけましょう。
【損切りライン】
株価がどこまで下がったら売却するのか(損切り)を事前に決めておくことが大切です。損切りラインを設定することで、損失を限定することができます。
●アドバイス:
初心者の方には、まずはドルコスト平均法から始めることをおすすめします。 少額からでも始められるので、投資の感覚を掴むのに適しています。
「大きく下がったな」と感じる基準を明確にしましょう。 例えば、「〇〇%下落したら」といった具体的な数値で決めておくと、感情に左右されずに判断しやすくなります。
分散投資を心がけましょう。 日経平均やS&P500だけでなく、他の資産(例:債券、不動産)にも分散投資することで、リスクを軽減できます。
投資は自己責任です。 最終的な判断はご自身で行ってください。
No.5
- 回答日時:
割高感があったし、バークシャーハサウェイで売りがあったし
アップルが厳しそうな感じでしたからな。
今は買いではないです
しかしです
積立投資なら定額が正解です
積立投資をちゃんとしてるならね
ビクビクって、割高なのに買うからです
スコーンと落ちてから買えばいい
信頼出来る銘柄なら落ちたらビッグチャンスです
No.4
- 回答日時:
トランプの行動は「気まぐれ」で予測つかないこともおおいので、
基本的には、
「トランプ発言に応じた売り買い」は
してません。
>いつの間に結構な額を投資していることになっていて
そういうことです。
せめて「使っていい資金の限度額」を決めておいたほうがいいかと。

No.3
- 回答日時:
円高になると、トランプさんが就任される前から
言われてました。
下がったときは、買い増しのタイミングらしいです。S&P500は人気のようですね。
考えてたらテンションは上がりますが、
投資や株は自己責任です。
正解と言われたら、質問者さまが作られてる
証券口座の会社や銀行の証券マンのプロにきくのも
ありかと思います。
No.1
- 回答日時:
最近はデイトレーディングにAIを用いることもあり、相場の変動や、株や為替に関するニュースの内容を見て、売買操作を行います。
そうしたAIは、トランプ大統領の売り言葉を真に受けてしまい、敏感に売買を実行してしまうと考えられます。
ビジネスマン時代からのトランプ大統領を知る人ほど、そうした「挑発」に乗らず、賢明に売買のタイミングを狙って儲けていきます。
別な見方をすれば、馬鹿正直なAIによって左右される市場をトランプ大統領が利用しているともいえるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
富裕層たちの株式投資のイメージについて
株式市場・株価
-
株について皆さんはどうしてますか?
その他(資産運用・投資)
-
【日本株】年間配当額400万を得るには投資資金が幾ら必要なのか教えてください。 どう
日本株
-
-
4
株式投資を始めたいです。何もわからない初心者ですがやり方やこうすればいいとか教えて欲しいです
株式市場・株価
-
5
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
6
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
7
高校生です。将来起業したくて今のうちに資金を貯めるために投資を本気でやりたいのですが投資の詳しい仕組
その他(資産運用・投資)
-
8
株で 300万円以上損した人が、居るでしょうか?
日本株
-
9
楽天証券 選択して株を売りたい
日本株
-
10
株式投資で市場が開く前に売却注文しておいて、何もマイナスイベントがなければ注文取消しをする戦法
株式市場・株価
-
11
古希を記念に株式投資始め7年
日本株
-
12
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
13
今日の日経は前場600円超の下落ですね。今日は良い買い場だと思いますか? 私は来週さらに下落すると思
株式市場・株価
-
14
投資初心者です。投資信託に投資して数ヶ月ですが最近の値動きで含み損が出て来ました。1500万円くらい
株式市場・株価
-
15
資産運用について質問です。 まず、私の現状は次のとおりです。30代半ばの公務員(今月末に他自治体へ転
その他(資産運用・投資)
-
16
今は株などあらゆる基準額が下がっていますが、今のうちに仕込んでおくとよい資産運用商品はありますか?
株式市場・株価
-
17
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
-
18
投資信託が含み損に突入しそうです。1年くらい証券アプリ見ないでおくというのはどうでしょうか?現実から
その他(資産運用・投資)
-
19
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
20
日産自動車株10,000株ご教授お願いします
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腹落ちした瞬間
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
なぜ フジGrの株価があがってい...
-
日経平均の上昇 理由
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
株初心者
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
スシローってなんでこんなに上...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
株って たとえば10株くらい買っ...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
日経平均の上昇 理由
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
株の買い時 なんかの影響で株価...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
証券口座詐欺
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
おすすめ情報