重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

上司からのメールで
参加できない人はメールをください

と最後に書いてあった場合、参加できるなら返信要らないってことですか?

A 回答 (5件)

メール内容は「参加できるなら返信要らない」との意味を持っていますが、発信者がメールは既読かどうか判断できないので、参する場合でも返信すべきでしょう。

    • good
    • 1

参加できる場合についての記述がなければ、そうなりますね。


参加不参加どちらの場合でもその旨返信させる形の方が良いと思いますが、出席者毎回固定とか開催曜日固定の定期会議であれば、あなたの質問文のような聞き方もありえますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参加できる場合についての記述はありませんでした

お礼日時:2025/03/06 19:09

要らないです。


私の職場も変更ありが要連絡で、変更なしは連絡しないことがルールづけされています。
ですが、参加できるなら返信要らないってことかどうかを、上司本人に一度たずねておきましょうか。
    • good
    • 1

本来はどちらでも返信はします


参加しますと返信をするのが普通
参加しない人は参加しませんと返信をするものです
    • good
    • 1

そのように受け取ることが出来ますね。



つってもそのメールの既読が分からん場合
トラブルになりそうですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A