重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一生仲良くしてあげる券あげるから〇〇してほしい。と友達から言われてむかついたのですが私の心が狭いですか??20歳です

A 回答 (7件)

仲良くしてあげるってどれだけ上から目線ですか?


感じ悪い、むかついて当然です。
そう言う人知ってますが、次々要求してきますよ。
「仲良く」=「要求を聞かせてやる」と思います。
義務は無いのに「気が利かないなあ~」とか言われませんか?
    • good
    • 0

一生仲良くしてあげる券あげるから〇〇してほしい。



これは 一方的に押し付けでなにかを要求してる一種の押し売り詐欺のような感じだから

ムカつくのは 正常だと 思います

一生仲良くしてくれてもいいんだよ券 渡された事あります

僕は 冗談(ボケ)で渡されたと思ったので

うん ありがとう 嬉しい だが断る って 言ってみたら

ゲラゲラわらってたので 冗談(ボケ)で正解だったらしい
    • good
    • 0

「一生仲良くしてあげる券」


この言い方自体が、下に見ている証拠ですね。
    • good
    • 1

じゃ、私も仲良くしてあげるから、OOしてくれない?


と言えばいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

いいえ。



むかつく言い方ですね。
    • good
    • 1

それって、真面目に言われたんですかね。



「・・・してあげる」は、対等な友達関係ではないですよ。
「〇〇してほしい」と言え、です。

あなたの心は狭くない。

で、あなたはむかついて、どうしたんですかね。

まさか、笑顔を作って「うん」と言ったんじゃないでしょうね。
    • good
    • 3

同じ事をその人に言ったら


「それはいらん」
と言われるので、ムカついても問題ありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A