重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社でのバレンタインお返しについて
毎年、上司からバレンタインでチョコ等をいただいているんですが、そちらは毎年ホワイトデーでお返しをしています。
ですが、今年は少しイレギュラーがありまして…
上司からいつも通りもらったのですが
バレンタインが過ぎたタイミングではあったのですが
お菓子作りが趣味の先輩がいまして
その先輩が同じ部署の人だけに手作りのお菓子を少しずつくださいました。
いただいた経緯ですが
新人さんが入ってきたので仕事中に同じ部署の人だけで集まり、自己紹介をするタイミングがありまして
そこで、自己紹介の流れで手作りのお菓子をくださった、という経緯です。

そこで悩みました。
上司にはいつも通り、お返しをしますが
その先輩にもお返しをした方が良いのか…
これってどうなんでしょうか?

A 回答 (4件)

簡単なものをお返ししたほうがいいんじゃないでしょうかね。


こういうのは迷ったらお返しをしておいて間違えはないのでは。
お返しないとなにか問題があるかもしれないですが、
お返ししておけば問題が起こる事はないのでは。
ですので、簡単なものをお返ししておいたがほうがいいんじゃないですかね。
    • good
    • 1

同じ部署の他の人はどうするのでしょう?


迷ったら準ずるのもよいかと。

個人的にはいつも頂く上司と同じタイミングでその上司にも渡しますかね。
難しいですよね、こういうの。
    • good
    • 1

お返しと言う言葉に引っ掛かりがあるだけで


別にホワイトデーだから、プレゼントで
先輩にもあげれば良いと思います。

もらったから返すという考えがせこいだけです。
    • good
    • 1

同じタイミングで同じようにしましょう。

別々にするとえこひいきしている感が有ります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています