
うちの親は一般的に見ておかしいのでしょうか?
私が親に対してなんかおかしいかもと感じた経験を箇条書きで書いてみます。
これが私の気にし過ぎならそれがいいのです、ただ気になっているだけで、疑問を晴らしたいだけなので。
怒鳴るのが当たり前、ちょっとした暴力
(胸ぐらを掴まれる、引きづられる、ものを投げるくらい)
情緒不安定でヒステリック、優しい親、怖い親と両極端でどっちが私への本音なのかよく分からない
引きこもりの息子を放置、仕方がないと諦めてる
ついでに私も諦められてる、期待のきの字もない
祖母からあなたのお母さんはすごかったなどとたまに言われる(怒鳴ったりなど)
親の喧嘩の仲介は私、離婚相談相手も私
こんなこと散々書きましたが、私もヤバいんです。
親がいる空間で死にたいと何回も呟き、産んだ私が可哀想だと言われました。
小学生時代の反抗期には口が悪すぎて弟と死ね!とか言い合い、私は弟にげんこつを落とし、怒ったら数時間一切口を聞かない、弟は私を追いかけ続け、首を絞められかけたりなど、普通じゃ有り得ない兄弟喧嘩もたまに起こしていました。
さすがにもう学んだので手も口も出さないですが、私にも凶暴性があるので子供は将来絶対に作らないと決めています。
虐待なんて経験させたくありません。
なんか親というか、家族全員なんかおかしいんです。
父だけは唯一まともな気がしていますが、不眠症なのでストレス抱えていそうだし、自分に対してネガティブなことしか言っていません。
No.5
- 回答日時:
私もひどい環境で育ちました。
夫婦喧嘩で包丁が出てきたり、父が家に灯油撒いたり。わざと車をぶつけたりするやばい親でした。でもそんな環境が普通ではないとなかなか気づけませんでした。今も怒鳴り声を聞くだけで、心臓がバクバクしてトラウマになっています。しかしこんな家庭も実はたくさんあるのではないかと思っています。だって気付けないのですから。ここに回答している方たちはたまたま良い環境でしたね。正直そんな家族の方が少数だよってまだ疑ってしまいます。

No.4
- 回答日時:
>怒鳴られるのすらも当たり前では無いのでしょうか
私には子どもがいます。一度も怒鳴ったことはありません。一度もです。
ちびまる子ちゃんや、クレヨンしんちゃんや、サザエさんのような「こら!カツオー!」「まる子!宿題やりなさい!」くらいならあるんじゃない?
あれらのアニメが一般的な家庭像とも思わないけど。
そんなこと人に聞かなきゃわからんかねえ。
自分が経験せずとも、世間のことを知る術はいくらでもある。
映画や小説、ドラマ、アニメでもいい。家庭を描いた作品は山とある。
ちびまる子ちゃんや、クレヨンしんちゃんや、サザエさんで、子どもの胸ぐら掴んで引きずり回してるか?
親だからって正しいわけでも愛さなければいけないわけでもない。
害なす人からは距離を取る。
電車の中で暴れている人がいたら?万引きに誘う悪い友人がいたら?
離れるでしょ。親だって同じです。
>家族全員なんかおかしい
あなたの望みに叶う親ではないというだけです。
そんなことは世間にはままある。
自分ではない別人格なのだから、思い通りになどならない。
執着するだけ無駄です。
毒親相談ほど簡単な解決方法はない。
子どもには親の扶養義務はないので、気に入らなきゃ出ていけば終わる。
そもそも、仲が良くてさえ、いずれ出ていく家です。
一体いつまでおっぱい吸う気なんだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚するべきかどうか
夫婦
-
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
-
人の時間を奪うのが平気な人
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
シンママになろうか迷ってます。 29歳貯金2900万 年収350万 実家は持ち家です。 このような経
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
6
いざ転職で公務員に内定が決まって、内定者説明会に出た瞬間、「あれ、わたしは何で転職したんだ?また1か
転職
-
7
子どもの行事父親も全部参加すべきなんですか?
夫婦
-
8
彼と結婚したいが、親の存在がどうしても心配です
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
仲良い男性に誕生日プレゼントで60万程プレゼントしました(頼まれて・付き合ってはいないです) ちなみ
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
11
かなり長文になります。 ここで、家族の質問をしたところ心ない回答がついて そんなふうに思われているの
その他(家族・家庭)
-
12
パートの人が、病歴を隠していました 試用期間のため、辞めてほしいのです 適応障害、対人恐怖症、鬱 欠
その他(社会・学校・職場)
-
13
このサイトの質問は99%以上は異常者ですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
義務教育に行かせない親。
その他(家族・家庭)
-
15
使った食器を放置する人
その他(家族・家庭)
-
16
浪人か現役か
大学受験
-
17
睡眠薬で寝た場合いかなるときも起きれないんでしょうか?
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
18
新婚です。 最初は彼が管理するみたいな感じでしたが、それは嫌だったので話し合いの結果お金は私が管理す
夫婦
-
19
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
20
明らかに間違っている
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報
優しい時も当たり前にあります。
情緒が不安定なだけで、
なのでもっと分からなくなります。
私にとって良い親だったのか?本当に好きなんだろうか?
好きだと思っていたのは依存しているからじゃないのか?と…
祖父にはもっと親に意見言わんと!いくらでもいいんよと面白おかしく言われた時には涙が出そうになり、ああ私は今までずっと親に対して対等に意見が言えていなかったのだろうかとも思ってしまいました。
でも、自分の親を嫌いだといい捨ててしまえば、親が崩壊してしまうのは目に見えています。
親に同情心すら湧いてきてしまいます。
申し訳ないんです。
最近話す内容も私を愛してくれているのかの判断材料になってきてしまいました。