
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
取り合えず急ぎ離婚しないと貴殿の大好きな彼女さんが慰謝料を払わないとならないハメになりますよ
破綻していようが婚姻中なので慰謝料請求の対象になりますし、有責者側からの離婚請求は却下されがちです
つまり貴殿は目の前の問題から現実逃避した結果、自ら問題をややこしくしてるんです
自分の事しか考えられてないのが見受けられます
癒して貰った恩を仇で返す行動してる認識ありますか?
ご回答ありがとうございます。
つまり貴殿は目の前の問題から現実逃避した結果、自ら問題をややこしくしてるんです
>おっしゃる通りです。目の前の問題から目を逸らし続け、ダラダラと彼女の愛に甘えてきてしまいました。
No.17
- 回答日時:
離婚できない事情があるのでしょうか。
もし、そうなら現状の彼女との生活を続ければいいと思います。ところで同棲されてどのくらいの期間が経過していますか。配偶者と上手くいかず、新しく知り合った女性と同棲する人はたくさん居ます。新しく知り合った人と同棲後、正式な結婚をする人も居るでしょう。勿論配偶者とは離婚したあとですが。
同棲している人のことを考えてあげるなら、早期に離婚をすべきだと思います。その優しさがないと、いかなる言葉も嘘になります。
No.16
- 回答日時:
今結婚がどういう状況かわかりませんが、破綻が法的に認められれば離婚できます。
もちろん破綻の原因を作った側は、相手が慰謝料請求すれば払わねばなりません。
離婚成立すれば誰と結婚しようと自由です。
その間に彼女に既婚者ということがバレて、彼女がウソをついたあなたに愛想をつかすことはあり得ます。
ウソつきは何度でもウソつくから、自分もまた浮気されるかもしれないと不安になるからです。
彼女からも賠償請求されることもあります。
これは再婚後にバレても同様です。
離婚、再婚は可能ですが、不誠実の代償は大きいと覚悟はしておいてください。
ふと不安どころではない大きなリスクです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) A子、B男、C男がいます。 A子とB男が法律上結婚しています。 A子とC男が同棲しています。 4 2024/11/16 10:40
- その他(結婚) 結婚的年齢は?大学生で結婚を意識するのは早い?同棲のメリットは女性にある? 7 2024/08/03 22:43
- プロポーズ・婚約・結納 お互い20代後半です。 彼氏とは10ヶ月付き合っており、来月から同棲予定です。同棲は彼氏から言い始め 5 2024/05/08 07:44
- 浮気・不倫(結婚) 不倫を繰り返す友人に制裁を下したい。 5 2024/11/20 18:39
- その他(恋愛相談) 2年後に同棲したい私と時期の明言を避ける彼氏 6 2024/03/15 09:38
- プロポーズ・婚約・結納 娘の彼氏 彼氏は、将来結婚したいと思っている。 10月に同棲するので親「私たち」に挨拶したい。 娘は 7 2024/05/17 13:18
- 結婚・離婚 彼氏に結婚しようと言われ同棲始め、結婚直前に、結婚したらうまくいかないと言われ、距離を置きたいと言わ 8 2023/11/10 11:16
- 結婚・離婚 子供を意図的に作らない結婚ってアリですか? 子供を作らない結婚とは意味はありますか? 同棲と何が違う 10 2023/04/25 00:59
- プロポーズ・婚約・結納 結婚前の同棲について。 付き合って半年以上経った彼氏に、 「結婚したいと思ってる」 と言われました。 8 2024/06/28 19:54
- 結婚・離婚 現実は厳しい 1 2023/10/15 20:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫が私に一言の相談もなく何千万単位の買い物をします(不動産など。無形の物は分からない) 口座を開示せ
夫婦
-
不倫の慰謝料
浮気・不倫(結婚)
-
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
-
4
幼い子供二人いての離婚はやはり苦労しますかね。。。 無職10年近い主婦です。 私の病弱で、何かあった
離婚
-
5
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
6
夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、何が大事だと思いますか? 漠然とした悩みですみません。まずは何か
夫婦
-
7
不倫されバツイチ子持ちとなりましたが次の人生は諦めるべきでしょうか?
離婚
-
8
明らかに間違っている
教えて!goo
-
9
浮気がバレました
浮気・不倫(結婚)
-
10
不倫
浮気・不倫(結婚)
-
11
妻の不倫に始まる夫婦関係の終焉方法
浮気・不倫(結婚)
-
12
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
-
13
既婚者の元カレから何年もしつこく連絡が来ています。嫁にバラすか迷っています。 ↓ 5年以上前の元カレ
浮気・不倫(結婚)
-
14
悩んでいます。
浮気・不倫(結婚)
-
15
不倫中の彼に離婚してほしい。
浮気・不倫(結婚)
-
16
既婚男性に教えてほしいです
浮気・不倫(結婚)
-
17
元夫に期待できるのはお金だけなのでしょうか。愚痴です。
離婚
-
18
彼女の浪費癖を治したい
カップル・彼氏・彼女
-
19
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
20
夫が不倫しました。女と別れさせるためにできることは?
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
不倫関係に陥ってしまいがちな顔や職業って?
あっちが落ち着いたと思ったら今度はこっち、と、絶えずワイドショーやネットニュースを騒がせているのが芸能人の不倫報道。それを見聞きして「人間として最低!」、「ゲスい!ひどい!」と批判するのは簡単だが、一...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人妻と不倫感関係持ってしまっ...
-
社内不倫発覚時の異動について
-
日本は不倫はOKにすべきだと思...
-
浮気って、どんなところからバ...
-
不倫していた彼女との今後について
-
付き合って数ヶ月のシングルマ...
-
田◯圭さん、永◯芽郁さん不倫騒...
-
諸外国の不貞行為の罰則につい...
-
結婚も考えるほど大好きな彼女...
-
妻の過去の不倫がどうしても許...
-
元カノの不倫について。 別れた...
-
不倫関係はどこまで知るべきか
-
妻の不倫に始まる夫婦関係の終...
-
私は、15年間不倫をしてました...
-
国民民主党の玉木さんに対する...
-
妻と間男は不倫解消後、清い友...
-
独身男(30)と彼女(32)と浮気関...
-
社内不倫に対する処罰
-
永野芽郁と田中圭の本人たちが...
-
メンエス嬢を好きになってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の不倫に始まる夫婦関係の終...
-
既婚男性に教えてほしいです
-
メンエス嬢を好きになってしま...
-
不倫の慰謝料
-
大好きな彼氏がいます。純粋に...
-
妻の過去の不倫がどうしても許...
-
浮気で使うホテル
-
結婚していることを隠して不倫...
-
風俗は浮気になりますか?
-
別居中
-
飢えているのでしょうか... 職...
-
不倫中の彼に離婚してほしい。
-
愛と裏切り:彼の嘘と私の選択...
-
元カノの不倫について。 別れた...
-
妻の不倫による嫉妬心がトラウ...
-
不倫できる男性の特徴を教えて...
-
不倫
-
不倫解消後の夫婦でカウンセリ...
-
永野芽郁さんが、田中圭と不倫...
-
不倫解消後しても、不倫相手を...
おすすめ情報
みなさまご回答ありがとうございます。
実はこれ私なのです。既婚者なのですが関係が破綻しているため、新しい女性の方に行ってしまいました。同棲もしています。
新しい彼女は身も心も癒してくれる存在です。ただやっていることは不倫。いくら結婚を考えているといっても、ふと不安になることがあります。