重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ハーベスのスピーカの動画
?t=3

「ハーベスのスピーカはなぜいいのですか?」の質問画像

A 回答 (5件)

「なぜ良いのか」という質問自体、あまり意味があるとは思えません。



なぜなら、Harbethの製品を良いと思っているユーザーがいる一方、少しも好みではないというリスナーも存在していますので。

オーディオ製品、特にスピーカーについてはシステムの音の方向性を決定付けるコンポーネントである以上、音の好みというのはリスナーの数だけある。その中ではHarbethのサウンドを好む層もいれば、そうではない者もいる。それだけの話です。

あえて回答すれば、どうしてHarbethをはじめとする欧米のメーカーの製品は(日本のメーカーとは違って)魅力的なものが多いのかというと、それは開発者(Harbethの場合は、BBC出身で創業者のダッドリー・ハーウッド)が並外れた音楽の愛好者で、確固としたサウンドのポリシーを持っていること。そして、それが製品として結実出来る体制があるからでしょうな。

つまりは、開発者の顔(音の好み)が如実に見えるモデルだから、そのコンセプトに共感できるリスナーが「とても良い」と思うわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハーウッドですね!
引き継がれていますが・・・

日本人とはちがいますね!

お礼日時:2025/03/12 12:35

そのクラス、その値段なら、良い音が出て当然だけど、良い音の定義は個人差があるし、自分はショップで試聴した感想は、個性が無い、と言うか、インパクトが無い感じのイメージです。

良く言えば音楽ソースを選ばない万能タイプ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

濃厚な趣味なんですね!

お礼日時:2025/03/12 20:42

それは、あくまでその人の感想です。


自分で判断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/12 11:56

モニターなら、2S305が上だけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/12 10:53

とてもいい音が出るからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/12 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A