
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No1です。
ちふれも化粧品ですから出来れば使わない方が良いかもしれません。
但し絶対ではありません。
安いからダメと言う事も無く高いから良いという物でもありません。
貴女の肌に合うか合わないかです。
但し余り金額の低い物はさけたほうが良いです。
皮膚科の病院によっては化粧品もある病院も中にはあります。
ストレスからもきますから余り悩まない事です。
No.2
- 回答日時:
お安いのは、ダイソーのハト麦エキス美容液。
手軽なのは、サプリのハト麦エキス
https://store.shopping.yahoo.co.jp/seedcoms/ac1- …
今は40%クーポンで1か月分300円かな。
お高いのは、H2水素水発生器、今は1600円。
ぼくは3600円の時買って、今も使ってる。
手も顔もスベスベになる、飲んでも良い。
(本当は定価5万とかで返って怪しいけど)
https://amzn.asia/d/446mfBW
みんな試せば、多分合うものも有るでしょう。
No.1
- 回答日時:
肌が汚いと言う前に貴女が思うほど汚くはないですよ。
鼻の周りが赤く成ってます、鼻の下も赤く成ってます。
もしかして花粉症とか知らないうちに触る癖ありませんか?。
ティッシュも硬い物で拭いてませんか顔の肌って365日出しているから丈夫と思いってませんか?。
思ってる以上にデリケートですよ。
皮下脂肪も薄く一寸の事で傷つき血が出て後に成りやすいです。
スキンケアは先ずは洗顔から見直しましょう。
女性は毎日化粧をしますからどうしても素肌が傷みます。
取れないからと言ってゴシゴシ洗ってませんか。
洗顔フォームは良く泡立てて優しく洗い良く洗浄成分は洗い流すその時に強く擦らない。
ぬるま湯で良く流したら冷たい水で更に流して引き締める「サウナと同じです」。
スキンケア、化粧品は読んで字のごとく化ける物と考えて下さい。
常に水分たっぷりの肌を保つことです。
無理にベトベトする乳液ではなく化粧水しかも出来るだけ余計な物が使われえt無い物です。
此れはといううたい文句に騙されない事です。
化粧品メーカーの物でなくドクターシーラボやキュレルの様な医薬部外品や医薬品扱いの物を使いましょう。
THE BODY SHOP ザボディショップ、LUSH「ラッシュ」もナチュラルを売りにしてます。
特に BODY SHOPは動物などのパッチテスト実験どうぶつを使わないを守り出来るだけ自然由来の物で作ってます。
お店に行くと洗顔の仕方を教えて貰えますよ、先ずは一番肝心な素肌の潤いです。
大手化粧品の売り場にいる方は出来るだけ多くの化粧品を売ろうとします。
此れと此れそしたら此れも入りますで気が付くといらない使わない物迄買う羽目になり気が付けば何万というお金が無くなります。
どうしても気に成るなら皮膚科の先生の所で診てもらい相談する事です。
特に女医さんがいる皮膚科の先生が良いですよ同じ女性という立場からです。
化粧品でごまかさないでと教えられますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レンタルサイクルを借りてちょっと遠い買い物に行こうと思うのですが、車道側、もしくは自転車専用を通るの
その他(自転車)
-
皆さん冬の暖房は何度にしてますか?
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
車のバッテリーの寿命ってどれくらいでしょうかざっくりお教え下さい。
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
寒さで、朝布団から出難い人に質問
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
6
美味しい飴を探しています。 できればお店で気軽に買えるやつがいいですが、通販でも構いません。 ・フロ
お菓子・スイーツ
-
7
国家資格ですぐに取れて、すぐにその資格の職に就く事ができる資格とかありますか?。 私はこれから国家資
その他(職業・資格)
-
8
1人でラーメン屋に行って、その店のイチオシじゃないものを一品だけ頼むのは非常識ですか? 例えば、豚骨
飲食店・レストラン
-
9
中部地方〜中四国地方の範囲で、星空が綺麗に見える場所はどこですか? 天の川が見えるくらいの、綺麗な星
その他(宿泊・観光)
-
10
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
前回の年越しの瞬間、何してた?
みんな教えて!
-
12
トイレ掃除
掃除・片付け
-
13
お金っていくらあれば幸せになれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
会社のお金の横領について
会社・職場
-
15
ごはんを食べながらコーヒーを飲むのって
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
ラジオ聞いてます?
ラジオ
-
17
2階建てバス
貨物自動車・業務用車両
-
18
いよいよ今週からゴールデンウィークが始まります。 どうやって過ごしますか。 私は何にもしません。
ゴールデンウィーク・シルバーウィーク
-
19
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
20
皆さんには詐欺メール来てますか?
消費者問題・詐欺
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報