
VHSテープをパソコンに取り込もうとして「RCA to HDMI 変換コンバーター 」(https://00m.in/fAiDy)を購入しました。VHSデッキをコンバーターを介してパソコンモニターに直接HDMIでつなぐと、問題なくモニターに表示することができましたが、パソコンのHDDに取り込もうとしてモニターではなくパソコン本体にHDMI接続するといつものWindowsの画面のままです。そもそもこのコンバーターというのはHDMI接続できるモニターに表示させるだけのものなのでしょうか。パソコンに表示させてHDDに保存というのはこの変換コンバーターでは無理でしょうか。いまいち理解ができていません。
ちなみにパソコンへのHDMI接続は画像の白いUSBコードの2つ上の差込口です。また何かよいビデオキャプチャーのおすすめ品があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下記は、VHS ビデオのコンポジット信号を HDMI に変換してモニターやテレビに出力するものです。
http://amazon.co.jp/dp/B0BKP7ZNVT ← KKM-ラブショー【JCT請求書発行可能】RCA to HDMI 変換コンバーター AV to HDMI コンポジット 4K/1080/720P切り替え 音声出力可 USB給電 3色(赤 白 黄)ビデオ/avケーブル hdmi ケーブル付き N64用 Wii PS2 Xbox VHS VCR Camera DVDなど対応 av to hdmi変換ケーブル【AVオスtoHDMI】
通常パソコンにある HDMI は映像出力で、それに上記の出力を接続しても、パソコンに取り込めません。
"そもそもこのコンバーターというのは、HDMI 接続できるモニターに表示させるだけのものなのでしょうか。パソコンに表示させて HDD に保存というのはこの変換コンバーターでは無理でしょうか。"
→ その認識で合っています。パソコン側にコンバーターの出力を入力するところがありませんから、パソコンに保存などはできませんね。
そのためには、HDMI キャプチャと言う装置が必要です。今ではこれが、かなり安く入手可能です。下記は信頼できるメーカーの HDMI キャプチャユニットです。
http://amazon.co.jp/dp/B0CFQ2BMPZ ← ¥2,999 UGREEN HDMI キャプチャーボード 1080P 60FPS 4K入力 ビデオキャプチャー 2in1 USB Type C Thunderbolt 4 小型軽量 ゲーム実況生配信 ビデオ録画 ライブ会議 Switch PS5 Xbox OBS Studio XSplit QuickTime Potplayer iPad OS17 Mac Windows Linux Android5.0以降
※□ クーポン:20% OFF、クーポンの適用で¥2,399。
これに録画ソフトが必要です。Windows なら 「Win + G」 でゲームモードにして、「Win + Alt + R」 で録画を開始できます。終了は同じ 「Win + Alt + R」 でできます。この方式は、VHS を一旦 HDMI 画像に変換して、表示させ画面を録画する手間が必要です。その間他の操作はできなくなります。まぁ、これは他のキャプチャソフトを使って、動画部分だけを取り込むこともできますから、キャプチャソフト次第と言うことになりますね。
これをパッケージ化したのが、IO Data の下記です。これは、USB 経由で直接 VHS の動画をパソコンに取り込み、ファイルにしてくれます。
http://amazon.co.jp/dp/B00428BF28 ← ¥7,125 アイ・オー・データ ビデオ/VHS 8mm DVD/ブルーレイ ダビング パソコン取り込み ビデオキャプチャー 「アナレコ」 日本メーカー GV-USB2/HQ
ソフト込みに値段なので一寸高いですが、VHS 等のテープをパソコンに直接録画でき、その結果はパソコンの再生ソフト等で見ることができます。
No.7
- 回答日時:
私はこれを使ってますが前に買った時は2,000円でした。
価格が高騰してますね中華製でも良いのでは。
https://www.amazon.co.jp/BUFFALO-USB2-0-%E3%83%9 …
No.6
- 回答日時:
Amazonで「ビデオ 取り込み」などで検索かけるとUSBのビデオキャプチャーケーブルが出てきます。
日本メーカーのアイ・オー・データやバッファローなどをご購入ください。サクラが多いのでオススメはしませんが私は1000円くらいの中華キャプチャーケーブル使ってます。一応使えてますよ。昔はキャプチャーボードといってすごく高かったんですよ。ハードウェアキャプチャなんか5万円くらいしたかな。今は安いですねぇ。
日本製のキャプチャーケーブルはビデオ編集アプリも多分ついてきます。高いのはそのためです。あまり知識がない方のようですので高い日本製を買ったほうがいいですね。
安い中華キャプチャー買った場合は「OBS Studio」という無料のアプリがオススメです。結構性能いいですよ。VHSもHi8もDVも全部取り込めました。
それからお持ちのRCA HDMI変換ケーブルはビデオを取り込み編集することはできません。
No.4
- 回答日時:
>そもそもこのコンバーターというのはHDMI接続できるモニターに表示させるだけのものなのでしょうか
そうです
>この変換コンバーターでは無理でしょうか
残念ながら無理です
ビデオデッキの背面を思い出してください
黄赤白という差込口が「2セット」あったのを覚えてますか?
アンテナから入力する1セット
テレビへ出力する1セット
上記の例えで言えばあなたは出力する(HDMI)側にコードを挿しているのです
PC画像の背面のHDMI端子はPCからの出力用ですので取り込みができません
あとは他の方の回答の通りですが、USBからデータを取り込む形式になります
あなたのお考えの用途は多く需要がありますので、きちんとその旨が書かれている製品をお選びください
No.3
- 回答日時:
そこのHDMI端子は出力用ですね、入力用はついていないように見えます
その場合は映像を取り込むためのH265対応(H264でも可)のHDMIキャプチャーボードが必要になります
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/49571801501 …
パソコンへはUSBで繋ぎます
No.1
- 回答日時:
HDMIって入力と出力があるからね・・・
基本的にPCについているHDMIは、出力のみ。入力は不可
モニターのHDMIなら、入力には対応しているけどもね・・・
USBのキャプチャーとかを選択しないとね・・・
例えば
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DB85SRR6/
※オススメではなく、一例ですので
USBキャプチャーでHDMI入力に対応したものとかね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ HDMI接続のパソコン液晶モニターがちらつく 6 2024/06/27 12:25
- レトロゲーム ドラクエ8をテレビでやる方法教えて? プレステ2とドラクエ8のソフトと本体は 昔買ってあります。 し 4 2024/01/08 13:20
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) カーナビにスマホ画面を表示させたい 3 2024/05/27 14:44
- モニター・ディスプレイ マルチディスプレイについて 6 2024/03/16 07:07
- デスクトップパソコン デスクトップPCをデュアルモニターにできなくなりました。 6 2024/12/14 12:16
- ノートパソコン このパソコンの映像を別の大きなモニターに映す方法 3 2024/03/13 09:03
- モニター・ディスプレイ パソコンが時々、暗転して真っ暗になる 3 2024/05/10 17:03
- 一眼レフカメラ PC と EOS 5D mark4 を接続するとモニターに障害発生 改善方法は? 2 2024/07/02 11:52
- モニター・ディスプレイ 1台のモニターで、複数のパソコンを写すことは可能でしょうか? 11 2024/03/02 18:03
- モニター・ディスプレイ WindowsXPのパソコンとテレビのHDMI端子接続でドライバを有効にすると解像度が変更できない 4 2023/12/24 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのSSD関係で頭を捻れどさっぱり分からず何かとんでもない事をやらかしそうなので色々お聞きした
CPU・メモリ・マザーボード
-
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
-
4
バッファローの外付けHDD 2TBが10年前に9,800円くらいで買えてたのに、最近また買おうと検索
ドライブ・ストレージ
-
5
安いwindowsはどこで買えますか?
中古パソコン
-
6
家庭用のコピー機はコピー用紙にしか印刷できないのでしょうか?
プリンタ・スキャナー
-
7
パソコンを買いたいんですけど、何円くらいしますか? 仕事用とかではありません。 パソコンが全く分から
ノートパソコン
-
8
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
M.2スロットに差し込んでもSSDが認識されません。どうすればM.2スロットに認識されるでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
10
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
11
4.5年前に、エディオンでLenovoのパソコンを購入したのですが、237GBしか容量がないので、ガ
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
13
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
14
大学に入るにあたってのノートパソコンを探してます。 以下の条件を大学に指定されています。 無線LAN
ノートパソコン
-
15
SSDのパソコンとHDDのパソコンとは何でしょうか
ドライブ・ストレージ
-
16
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
17
スペック的には大差ないのに、メーカによってパソコンの速度に大きな差があるのは何故でしょうか?
ノートパソコン
-
18
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
19
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
20
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
PCについて早急にお願いします...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
Lenovo IdeaCentre AIO 510-22I...
-
パソコンに接続したモニターの...
-
ゲームやるためのモニター探し...
-
パソコンのHDMI端子が調子悪い...
-
同じ27インチモニタ4kとフルHD4...
-
PCの拡張モードを2つのモニター...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
「Win+P」の「ディスプレイ」の...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
これまでディスプレーでDVI-Dの...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
Switch2に対応したモニターにつ...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
pc マルチモニターです。 タス...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
「WQHD、HDR、VRR、120Hz以上、...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
PCについて早急にお願いします...
-
PS5用のモニターについて意見く...
おすすめ情報