
皆さんの会社では社内の手続きについてどのように認識、 実行されていますでしょうか?
例えば、従業員が 通信教育や講習会などを受ける場合 、それぞれの主催 機関の手続きに則る必要があると思います。
それを、どの部分を会社の人間が手続きをして、どの部分を本人が手続きをして、 費用は 誰が振り込んで、手数料はどうするのか、 など色々な項目があるので、 それに沿った形でやることが正しいやり方だと思います。
こういった社内規定などに出てこないやり方は、担当部者、担当者のやり方が職責として行うと思います。
そういうのは、担当者が個別にマニュアルを作ったりして、対応すると思いますが、その他にワークフロー化するのも良いとは思いますが、対応する先が多く全て標準化するのは難しいと思うのです。
何か良い方法はありますでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
単純にパターンは二つかと思います。
1、自主的に受講する
この場合は上司等に受講の相談をし、会社負担の了承が得ること。
そのうえで申込用紙等は自らが手配をし、受講料のみ会社に振込んで貰う。場合によっては自ら振込んで(立替)、後から会社から費用を貰う。
2、業務命令として受講する
この場合はすべて会社が準備してくれる。
申し込み用紙は自筆の場合が多いと思うので、そこは自分で書く必要がある。
それを会社に出せば郵送もしてくれるのが普通。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お家のサッシの交換を検討しています。 どちらの業者に頼めばいいでしょうか?
リフォーム・リノベーション
-
外壁塗装しないでコーキングだけ
リフォーム・リノベーション
-
今日ヤマト運輸の手違いがあり、午前中指定で発送された荷物が指定なしで受付していたらしく、どうしても明
郵便・宅配
-
-
4
上司からのメールで 参加できない人はメールをください と最後に書いてあった場合、参加できるなら返信要
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
なぜ男性はディズニーランドに行きたがらないのですか?
遊園地・テーマパーク
-
6
おてんば娘がカーテンをよじ登りカーテンレールの上を綱渡りするのですが、成長に伴い体重増加しついにカー
その他(住宅・住まい)
-
7
私の性格は注文住宅に向いてない?
一戸建て
-
8
2階建戸建て住宅は何平米ぐらいあれば家が建ちますか?また建築費用はいくらぐらいが相場ですか?
一戸建て
-
9
年金の確定申告について
厚生年金
-
10
09066279257から法務省入国管理局と 名乗る電話が職場の電話にかかってきました 出ると機械音
消費者問題・詐欺
-
11
目上の人に夫婦の連名で手紙を送ってこないでくださいと伝える方法を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
無知な質問で申し訳ないのですが… 3月27日に家賃を払ったら次の4月26日までは住めるんですか? 引
家賃・住宅ローン
-
13
賃貸マンションに住んでいます。 うちのマンション、エレベーターに防犯カメラがないのですが、ペットの犬
その他(住宅・住まい)
-
14
年金って、今は65歳から支給されますが、今後支給年齢があがり、70歳とかになったりする可能性はあるで
共済年金
-
15
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
16
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
17
パート156万以下の社会保険加入で、企業が負担するとなり、移行措置3年との記事をみました。 企業側は
厚生年金
-
18
62歳の契約社員でいわゆるベンチャー企業に勤務しています。
派遣社員・契約社員
-
19
よく、「離職票いるか?」と言う会社がありますが、どう対処すればいいでしょうか?
転職
-
20
自分が住んでいる地域は高齢者が多くよく年寄り渋滞が起こります。 例えばコンビニのATMやレジなら一人
高齢者・シニア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍庫や冷蔵庫でのメガネのくもり
-
仕事の中間、水曜日
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
こんな勤務方法ありですか?
-
自分の仕事が面倒くさい
-
ミスや悪い出来事が続きすぎて...
-
コミュニケーション
-
私の職場は毎月1回5人ほどで集...
-
冷蔵食品倉庫での服装
-
【職場】上司からの業務指摘が...
-
「整合性も加味する」の意味
-
自信がないので、質問します。 ...
-
どうしてもイライラする新人と...
-
社会不適合者の20代女です。 社...
-
派遣から、直接雇用に最近なっ...
-
仕事について 誰かが休んでも仕...
-
小口現金のキャッシュレス化
-
カシオの計算機
-
会社で仕事ができなくて自信が...
-
製造や物流の仕事で 1個の作業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事の中間、水曜日
-
自分の仕事が面倒くさい
-
【職場】上司からの業務指摘が...
-
コミュニケーション
-
ミスや悪い出来事が続きすぎて...
-
仕事について 誰かが休んでも仕...
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
冷凍庫や冷蔵庫でのメガネのくもり
-
自信がないので、質問します。 ...
-
「整合性も加味する」の意味
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
私の職場は毎月1回5人ほどで集...
-
小口現金のキャッシュレス化
-
新人指導についてです。 何度言...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
上司の文句はどこに言えばいい...
-
どうしてもイライラする新人と...
-
自分の目が信用できない(入力...
おすすめ情報