
No.4
- 回答日時:
はい、大切です。
いつも優しい気持ちのたべごろさん、素敵ですよーおばあさん喜んでましたね。
ありがとうございます。
けどその時は、
来月からはどうやって生活しようか……
と不安でした。
けどお陰様でベッドメイキングの仕事に就けて良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 優しさは大切ですか? 介護施設で就労させて頂いていますけど、 利用者のお婆さんは脳梗塞で言葉が聴き取 2 2025/02/22 11:58
- 介護 老人虐待について 1 2024/04/24 23:46
- ストレス 今日は最低な1日でした。介護施設で私は食事介助をしていた時に別の利用者のお婆さんが、今は何月ですか? 3 2023/03/18 21:11
- 介護 私で59の男です。 利用者のおっさんは70以上だと思います。介護施設での入浴介助で働いている最中、 6 2024/07/20 14:07
- 飲食業・宿泊業・レジャー 介護施設の仕事ではなっかなか! 歩き回ったり時間経ちませんし、利用者と嫌々話さなければなりません。 1 2025/03/07 08:21
- その他(悩み相談・人生相談) 自分で還暦です。介護施設で働いています。 周りの同僚、利用者のお婆さん、お爺さんとよく話します。 お 2 2025/02/26 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) 相談支援事業所のことで困っています。 1 2023/07/13 15:33
- 介護 介護施設での入浴介助の時にある利用者の男性から、 手が遅い、要領の悪い奴やな! ド素人が! ってボロ 2 2024/07/29 19:06
- 放射線治療・リハビリテーション 脳梗塞になった父が介護拒否。タバコも辞めない…どうするか… 一過性脳虚血発作となり、月初に病院に入院 13 2023/09/14 17:14
- その他(ニュース・社会制度・災害) 高齢者のケアセンターやデイケア施設などで高齢者が集まって歌を歌ったり折り紙を折ったり簡単な運動したり 4 2023/08/02 21:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
昭和50年代後半の曲です(1980年代)が、曲名、分かりますか?
洋楽
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
みんな教えて!
-
-
4
洋画のタイトルを教えて下さい。
洋画
-
5
コロナ対策は無駄でしたよね
風邪・熱
-
6
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
7
夜中の3時に防犯カメラに映っているこれは何でしょうか?
防犯・セキュリティ
-
8
人生が楽しくなる方法ってなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
この女優さんの名前を教えてください。
その他(芸能人・有名人)
-
10
何故、ゲイやオカマの男性に優しい人が多いのですか?例えば、マツコやミッツが悪い人には見えない。中居◯
マスコミ・芸能
-
11
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本日退職) ・金融資産額 6,500万円 ・今後の収入 妻の68歳まで
高齢者・シニア
-
12
チキンラーメン、そんなに美味しくない気がします。 なんで未だに売れてるのでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
-
13
ジャイアンの妹、ジャイ子の本名は未だに謎のままですか? ジャイアンの母親は剛田椿、ジャイアンは剛田武
マンガ・コミック
-
14
このサイトは質問サイトですよね?たまにココを利用するとどんな目的で質問しているのですかとか、前にも質
教えて!goo
-
15
ここで人生相談してる人って大丈夫ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
『孤独のグルメ』について。 1.キリスト教の教えに「人は生きる(働く、自分の義務を果たす)為に食べる
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
17
料理、作り置き について
レシピ・食事
-
18
転調
作詞・作曲
-
19
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
20
大抵の質問はチャットGPTで解決するのになぜこのサイトで質問する方が多いのでしょうか?
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
82歳父親について1年前にサ高住...
-
祖父の物忘れについて 閲覧いた...
-
特養、ユニット型について! 高...
-
私は介護施設で就労しています...
-
こっちは座っている利用者女性...
-
これは介護施設での就労が最後...
-
訪問介護、正社員。 休むなら代...
-
訪問介護のヘルパーさんが足り...
-
介護に詳しい方へ質問します。...
-
聴覚障害者の老健施設受け入れ...
-
300万人のビジネスケアラー...
-
在宅一人暮らしにおける「在宅...
-
老人ホーム勤務の介護福祉士で...
-
親の介護と自分の時間の両立に...
-
嫁と結婚できなかった男性は、...
-
手っ取り早く1日瞬時にして最低...
-
自分は還暦男です。 介護施設で...
-
グループホーム(認知症の方だ...
-
介護の初任者研修を過去にうけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢の主人を現在デイも交え、...
-
現在主人をディに通所させてま...
-
訪問介護、正社員。 休むなら代...
-
最近、介護施設でバイトを始め...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
訪問介護士の方がたまに何の連...
-
「住宅型有料老人ホーム」や「...
-
これは介護施設での就労が最後...
-
訪問介護のヘルパーさんが足り...
-
田舎で車なしで生活できる方法...
-
老人ホーム勤務の介護福祉士で...
-
富裕層の老後はどんな風に暮ら...
-
聴覚障害者の老健施設受け入れ...
-
介護に詳しい方へ質問します。...
-
胃ろうを希望した娘さんが、手...
-
特養入居に関する準備物を教え...
-
親の介護のために会社を辞める...
-
82歳父親について1年前にサ高住...
-
介護での入浴介助の時に同僚先...
-
私の気持ち
おすすめ情報