重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

20代後半女です。
同世代の人と話すときに距離を取ってしまいます。普通に話はできますが、色々とおじっぽいので付いていけません。学生の頃は誰とでも仲良くできていたはずなのに⋯不思議です。恋愛についても同じで、同世代には魅力を感じず、ひと回りくらい年上の人をかっこいいと思います。実際彼氏もひと回り上です。今のところ弊害はないですが、同期と飲み会があったときに緊張してしまいます。また、自分もまだ未熟なのに同世代をみると大学生みたいで若いなーと圧倒されてしまいます。
なにがきっかけでそうなったと思いますか?
ご意見お待ちしております

A 回答 (2件)

自分は男ですが逆です、同年代の男にはそんなことないけど、女には引け目を感じるんですね。

自分では幼いんじゃないかって思うけど、だからお姉さんみたいに感じるのかもね。貴女の場合は同世代は子供っぽく感じるんじゃないの、だからかなり年上の男性じゃないとあかんのでしょうね。私も結果的にはかみさんは一回り近い年下です、意識してそうなったわけじゃないけどね。貴女だけじゃないよ、いますよそんな女性、かなり年上の男性しか好きになれないって人が。
    • good
    • 1

ニューハーフの人はガタイのいい人が好きらしいです。


それは自分の骨格がやはり男でゴツいから、それが目立たないくらいガタイのいい人を選ぶらしいです。
それと同じで、貴方は自分のコンプレックスを誤魔化しているんじゃないでしょうか?
同年代のノリについていけないから年上の彼氏を作る、彼氏年上って楽ですもんね色々と
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A