重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一日中布団に入っていたら、布団の上で一緒にいてくれたり。
今もPCやってるすぐ横で丸くなっています。
かといってダコはさせてくれないのですが。
この猫の心理ってどんな感じでしょうか?

A 回答 (8件)

ご主人様の側に入るのが一番安心なのにゃ~ぁ。

    • good
    • 0

抱っこ???


私のことを子ども扱いするんじゃないよ(怒)
お前が頼りないから、いつも側にいて見守ってるだけさ



ネコより
    • good
    • 2

逆の立場にたてば、あなたは大巨人に見えるので捕まりたくないでしょう。

    • good
    • 0

布団の上の位置にもよりますが、あなたのことがかなり好きなんでしょうね。

猫ちゃんは、抱っこを嫌がる個体が多いので、抱っこについてはそこまで意識しなくて良いかと思います。
    • good
    • 4

我が家の猫♀も抱っこが嫌いです。



何時もそばにいて、撫でろ、ブラッシングしろ、餌を出せ、トイレしたから掃除して、等。

つまり私は飼い主じゃなく、恋愛でもなく、下僕なんだと思います。

たまにおとうにゃんと鳴きますがね。
    • good
    • 1

うちの猫も、何でもさせてくれるのに、すりついてくるのに、抱っこだけ嫌がったな。

性格なんでしょ。
    • good
    • 1

抱っこされるのが苦手なタイプも居ますからねえ。

また本人(猫)の好みや性格もありますし。一番心地よい場所なんでしょうねえ。☺️ 御主人さんの香りや雰囲気や色々と。
うちのも時間や季節で変わったりもしますよ。夜は嫁のベッドで二人(二匹)で寝てますし、時間や温度?季節でも居場所が同じだったり、違ってたりと。
お話聞くときっと貴方が大好きで、側に居るのが一番気持ち良く落ち着いて居られるんでしょうねえ。自分なんか食事とか用事の時だけアピールしますが。☺️
    • good
    • 1

飼い主さんを信頼してるけど抱っこや触られるのが苦手でかまわないで欲しいんだと思います。

猫は自由に生きる動物なのでちょっかいを出す子供や触りまくる人...猫一目散で逃げていきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A