dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外で友人にプレゼントされたり譲ってもらったブランドのバッグや靴にも関税がかかるのでしょうか?ほぼ新品なんですが。

A 回答 (3件)

関税にはいろいろルールがあります。

もらったものでも原則的には関税の対象になります。
おおざっぱに、海外で購入したものが、10万円を超えなければ課税されません。
その他、単品いくら以上というルールが、ありますのでガイドブックのイエローページなので確かめてください。
いろいろ抜けみちがありまして、お酒やタバコの例ですと、タバコは外国製品が200本までと国産(日本製)100本までは、課税されません。ですから、成田の税関を通るときタバコを買わない人にオーバーしたタバコをもって出てもらうと課税されないですみます。
家族などではいいでしょうが、友達同士はなるべく避けたほうがいいと思います。空港を出てからもらうということをしています。
全体の購入額が、10万円を超えなければ何ら問題はありませんので、金額を確かめてください。1000円ぐらいのオーバーでしたら吏員も人の子黙って通してくれますよ。(購入品のレシートはまとめておいてください)
よほど、買わないと10万円は越しませんよ。

この回答への補足

ご丁寧な回答ありがとうございます。
ご質問ですが、例えば友人からもらったものも含め30万以上のものを海外から自分宛に送るときに10万円分づつ分けて送れば関税に引っかからないという事ですか?
ご回答宜しくお願い致します

補足日時:2005/05/24 16:15
    • good
    • 0

NO2です。

関税はかかります。輸入になります。
無税の条件は、自分が旅行して購入し自分が持ち込むことです。
何処の国へ行かれるのか、また、品物は全部ブランド品で一つの購入価格がいくらぐらいなのかがわかれば計算して、詳しいお答えができますが・・・・。

日本のクロネコ・日通など大手の運送業者に電話で相談してみてください。納得のいく回答が得られると思います。
また、現地から業者に依頼すれば日本へ送ってくれます。もちろん送料等は必要ですが、関税関係の書類は
作成してくれます。
あくまでも、課税されないのは常識の範囲で「お土産」と思ってください。家族や、友達が同行するならお願いすることです。
    • good
    • 1

建前でいうとかかりますね。

特に「新品同様」ということは商品価値がある、ということですから。
インボイスや領収書などが準備されていない場合「みなし課税」で評価額は税関が決定します。

まあじっさいには個人使用の場合よほど高価か多量でない限りいまどき日本の税関で課税されることはない、とは思いますが判断は税関職員がしますからタテマエ上は上記の回答になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2005/05/24 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!