A 回答 (28件中21~28件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
一般論ですが、以下のようなデータが
あります。
○2015年にノーベル経済学賞を受賞したプリンストン大学の
Angus Deaton(アンガス・ディートン)教授らは、
過去にアメリカ国民を対象に
年収と幸福度に関する調査を2008~2009年にかけて実施しました。
その調査結果によれば、年収7.5万米ドル
までは収入が増えるにつれて幸福度も上がる傾向にあります。
しかしその相関性は年収7.5万米ドルを境に伸びがゆるやかになります。
つまり年収7.5万米ドルでも年収10万米ドルでも、
幸福度に大きく影響はしていないと見ることができます。
●日本の場合2019年5月に内閣府が発表した
「『満足度・生活の質に関する調査』に関する第1次報告書」によると、
世帯年収の幸福度は次の通りです。
・「500万~700万円未満」5.91点
・「2,000万~3,000万円未満」6.84点
・「1億円以上」6.03点
「500万~700万円未満」の場合と「1億円以上」の場合では0.12点の幸福度の差がありますが、
満足度に大きな差は見られません。
また、「2,000万~3,000万円未満」まで世帯年収の増加に応じて満足度がピークを迎え、
そのラインを超えると総合主観満足度は下がっています。
日本においても「ある一定の収入金額から幸福度の上昇には限りがある」
傾向が当てはまることが分かります。
○貯金
1億円が頂点で、それまでは多ければ多いほど
幸福となる。
1億を超えると、幸福度が下がる。
論文:大阪大学
筒井義郎, 大竹文雄, 池田新介, 2009,
"なぜあなたは不幸なのか",
Osaka economic papers, 58(4), pp. 20-57
No.7
- 回答日時:
毎月や毎年の収入ではなく
資産だと思う。わかりやすく言えば貯金という意味です。
100歳までの年齢で考えると
60才で5000万円
15年間 毎年300万円で生活して、
15年後の75歳まで年金を増やして、そこからは年金生活。
これなら、何とかなると思う。
No.5
- 回答日時:
口座残高が1億円増えても、
顔が藤原紀香や木村拓哉に変わることはありません
パン屋でパンを買うたびに、女子が投げつけるように渡す動作を
1億円分得られるだけです
No.4
- 回答日時:
人によります。
月12万の生活保護でも、幸せの人もいるが、
月30万も貰っても、クレカのローン支払い6万も有って、
毎月足りず、借入が増えて不幸なんだと嘆く人も多い。
宝くじで1億も貰うと、会社辞めて、数年で自己破産や
ホームレスも多いので、無料マニュアル、カウンセリング
無料も作ったそうな、
普通の人は、いくらあっても、数年でダメらしい。
No.3
- 回答日時:
此ればかりは人によりますね。
一生掛かっても使い切れない程のお金があると幸せとか無視しない程度のお金さえあれば良いという方もいるでいょう。
自分なんか体が動く限りは働こうと思ってるので贅沢な暮らしは望んでませんから万が一の為に終身保険にも入り病気に成った時も多少でも病気代と入院費ぐらいは保険で賄えるようにはしてます。
此れもある意味お金と考えて毎月少なからず貯めているので今は幸せかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
皆さんのご近所では米5kgいくらですか? 私は東京住みですが近所のスーパーではどれも4000円超えで
食べ物・食材
-
皆さんが生きてきた中でお金を掛けて良かったと思う物や事を教えてください。 年齢も教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
5教科(国語、数学、英語、社会、理科)で一番大事だと思うものってみなさんどれですか?もちろん全部大事
その他(教育・科学・学問)
-
5
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
6
トイレ掃除
掃除・片付け
-
7
皆さん備蓄米が出たら買いますか? 食べたいと思いますか? 23年度産 ブレンド米 無洗米 5kg 2
食べ物・食材
-
8
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
憂鬱なことが続いた後は何かパッと鬱憤を晴らせることが必要ですよね。何をしたらいいと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
dポイント、何に使っていますか?
ポイントサービス・マイル
-
11
フロントが一番好きな国産車は?
国産車
-
12
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
13
ラジオ聞いてます?
ラジオ
-
14
生きてく為に
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
眠れない時は、何をしていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
18
ごはんを食べながらコーヒーを飲むのって
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
スマホを交換する時期を教えて下さい。
その他(買い物・ショッピング)
-
20
たぬきそば
その他(料理・グルメ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報