
コーヒーを飲むとき、皆さんはどれを選びますか?
①コーヒー生豆 ナチュラル
②コーヒー生豆 ウォッシュド
③コーヒー焙煎豆
④コーヒー粗挽き
⑤コーヒー細挽き
⑥コンビニやファースト店で売られているコーヒー
⑦自動販売機で売られている無糖コーヒー
⑧コンビニやファースト店で売られているアイスコーヒー
⑨自動販売機で売られているアイスコーヒー
①天日乾燥のみなので、ローフード+ヴィーガン です。
②水分を落とすために、40℃から60℃くらいで熱風乾燥しているので、ローフードかは微妙なライン。けど、ヴィーガン です。
③現地で焙煎する場合は、南米だったら一部、コウモリなどの化石から作られた厚石で焙煎していることがある。もちろん加熱しているため、ローフードではなく、ヴィーガン ではない可能性も高い
④⑤⑥⑧は③と同じ。
⑦⑨はガムシロップの場合は砂糖が入っているものもある+アイスコーヒー時代には牛乳も入っている。ローフードではなく、ヴィーガン でもない。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コピ・ルアクはインドネシア旅行行った人からもらったんだよ。
野生じゃなくて、それ用に飼育されているらしい。ちょっと虐待チックだけど、インディアンイエローの絵具よりはましなのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
-
4
ここの回答者ってなんで高圧的なんですか?怖いです。
教えて!goo
-
5
日本はアメリカ に原爆を2回も落とされたのに何故恨んでいないのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
6
立山や黒部
登山・トレッキング
-
7
これはどこですか。 フランスだっていうとこまではわかるんですけど、 場所を特定したいです。 電気屋さ
ヨーロッパ
-
8
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
9
教えてグー以外の質問サイト的なやつ教えてください。
教えて!goo
-
10
教えて! gooはなんで終わるんですか?
教えて!goo
-
11
どんどん減っていく給料…。
正社員
-
12
なぜ独身男性は結婚している男性と比べて短命なのですか? 射精していないからですか?
婚活
-
13
野グソは何故犯罪なんですか?
事件・犯罪
-
14
こんな表情で下半身出してたらアウトですよね?
タレント・お笑い芸人
-
15
教えて!goo で印象に残っている質問や回答はありますか?
教えて!goo
-
16
本当に3000万振り込んで頂けるのでしょうか?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
17
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
18
エンドレス と聞いたら、なにを思い浮かべますか?
ノンジャンルトーク
-
19
どのような理由で、覚醒剤に手を出してしまうのでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
20
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報
①はローヴィーガン、②はヴィーガン、③④⑤⑥⑧はベジタリアン、⑦と⑨は普通食 と思った方が無難。
ジャコウネコは、アメリカ大陸以外生息している可能性が高くなります。コピルアク以外にも、
アフリカ大陸では
モンキーコーヒー : サルのお腹の中で発酵させたもの
ゾウコーヒー : ゾウのお腹の中で発酵させたもの
ベトナムでは
タヌキコーヒー : タヌキのフンから採取されたもの
タイでは
ブラック・アイボリー : ゾウのフンから採取されたもの
これらもNGとなります。
ご心配であれば、南米産のコーヒーを選んだ方が無難です。
日本国内で電気釜による焙煎されたものです。電気は化石燃料で発電されている物も一定割合交じっておりますが、これはヴィーガンですか?
↓
別に手を加えて殺しているわけではないのでヴィーガン です。
けど南米の場合、標高が高いところが多く
石灰石から作られた釜だと、火につけることで高温となってしまいます。それと短時間加熱してしまうと苦味成分も多く、時には丸焦げのリスクがあります(標高が高いため温度調節も難しい)。なので、少し低温なもので長時間加熱するためにコウモリの化石(量が足らないため)からできた骨石、その他に動物(アルパカなど)を殺して、その骨を採取して釜で骨石を作り、それで焙煎している農家も存在する。ちなみにペルーやコロンビアのコーヒー農家のほとんどは山の上で栽培しています。そのためコンビニやスーパーで釜が買えません。なので手作りで補っています。
アルパカに関しては、人の手により、殺して使っていることが分かりますね
南米産コーヒーの場合は、日本のコーヒーショップで焙煎しているのか?問い合わせが必要になりますね。