
庭が土です。遊ぶスペースには人工マットと使わなくなったい草を敷いています。
畳一畳ほどの通路的なスペースがあり定期的に草むしりしますが、毎度水道メーターが土に埋もれてます。汚水蓋とメーターがこの土の部分にあり、この先にプロパンガス。
プロパンガスから先は塀を上らないと行けないので出入りしたことはありませんが土が硬いのか土が流れて来る様子もなさそう。
グランドカバーを撒こうと思いましたがスペース的にぐんぐん延びてしまうとプロパン運びも困るかな。
砂利を敷こうとも考えましたが多分子供たちにめちゃくちゃにされる。
なにか良い方法があればアイディアいただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>毎度水道メーターが土に埋もれてます。
メーターBoxは、いろいろサイズがあるので、高さのあるボックスへ交換可能です。
汚水蓋も、立てパイプを重ねて調整するだけなので、高さ変更は容易
い草は、シロアリが寄ってくると困るので、住宅周りは止めた方が良いと思います。
>良い方法があればアイディアいただきたいです。
予算しだいですよ
No.1
- 回答日時:
プロパンガスボンベの置き場なら変更できますよ。
ガス会社に相談。
水道のメーターが入っているボックスを移動するのはやや大掛かりな工事になりますが、水道設備店に相談すれば解決策があるかも。
公道の地下で分岐した後の私宅内の埋設部は市の水道課ではなく市公認の水道工事店が担当する領域となります。
なるほど。自由にして良いとはいえ一応貸家なのでお金をかけずに出きればなぁと思っていましたが、置場所変えたりできるんですね!入ってすぐの場所がそこしかなく、どこも塀と庭の間はせまいので子供たちの遊び場スペースを除くと現実的にプロパンが通れる場所が今の場所だけですね。。でも知らなかったことが知れたのでありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ、桜ですかね? 自信なし。どなたか詳しい方 アドバイスをお願いします。m(_ _)m
ガーデニング・家庭菜園
-
インゲンをこれから植える場合、畑に直接ですか?種は1粒ではダメなのですか?カラスが来るのですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
庭の土を掘ったら出てきたんですけど、これはじゃがいもですかね? 根が出た部分と皮をコンポストしたんで
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
名前を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
これは大葉(あおしそ)ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
ヒバの木剪定はいくら?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
漢字は本来の読み方で読めばいいのですか?
日本語
-
8
水道の蛇口 写真の蛇口の回し口を 1本レバー式に取り替えたいです(買う) 現在の蛇口の白い部分と 中
日用品・生活雑貨
-
9
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
10
隣の家の騒音について
一戸建て
-
11
野草の名前 教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
12
植えておくだけで、地下に根が残り、毎年芽を出して食べられ、経年後小群生状態にもなるような野菜はありま
ガーデニング・家庭菜園
-
13
この丸いものは何でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
-
15
止水栓を取り付けたいのですが分からないので教えてください!
DIY・エクステリア
-
16
花の名前を教えてください。 ①と②番号をつけました。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
種まきに肥料をたっぷり与えてしまったら影響はありますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
18
ナスとピーマンなら、どちらが育てやすいですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
19
木の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
20
ひまわり畑ありますが 毎年ひまわり畑になってますが あれは自然の循環で毎年ひまわりが咲いてるんでしょ
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報