
No.4
- 回答日時:
周りの迷惑を考えずに自分の夜型生活を押し付けるのは独裁者によくあるタイプです。
ヒトラーもスターリンも夜型だったので、昼まで寝ていて、午後は散歩や取り巻きたちとの談話会。日没から政務に取り組み、政務が終わった深夜から談話会や宴会というライフスタイルでした。現代日本の「改革派」首長もよく思い付きで会議を開き、部下を罵倒し、物を投げつけます。さすがに勤務時間を大幅にずらす人はいませんが、某石原慎太郎みたいに週に2日ていどしか出勤しないなんて困ったちゃんもいましたね。
勤め人は大変です。
No.2
- 回答日時:
それは幹部なり上級職だけでしょ。
欧米の会社は「幹部」と「従業員」が明確に区別されていて、給料も全然違います。
普通の従業員は労働契約の中の仕事しかしないし、それ以外の時間に呼び出されることもありませんが、その代わりいつ解雇されるか分からないし、給料も高くないです。
逆に幹部とか上級職(いわゆるエグゼクティブ)とされる人たちは「会社を発展させる」ために雇われていて、給料と言うより成功報酬をもらっています。
そういう人たちは「会社の都合」で突然呼びされても当たり前です。
日本にはそういう区分がないので分かりにくいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
神道では死後の世界はどうなっているの?
宗教学
-
広島原爆死没者慰霊碑には、 「安らかに、眠って下さい。過ちは繰り返しませぬから」 と刻んであります。
文学
-
古代の女性の地位は高かった? 低かった? 縄文時代、弥生時代など
人類学・考古学
-
-
4
アメリカのキリスト教って頭がおかしくないですか???
教育・文化
-
5
日本国は平等でいいなあと思います。ある大学の教授がいました。母親の職業は家政婦です。父親はタクシーの
その他(業種・職種)
-
6
北朝鮮が日本よりも好景気になることはあると思いますか?
経済
-
7
皇室制度が崩壊したら、、、
その他(社会科学)
-
8
スピルバーグの激突!なる映画をDVDで観てみたんですが、これって要するに煽り運転の話ですよね? てか
洋画
-
9
日本が中国(隋・唐・宋・元・明)の属国にならなかった理由
歴史学
-
10
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
11
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
12
なぜ熊は犬と猫は家畜化してるのに熊を家畜化しようとしないのですか?差別?
生物学
-
13
『選択的夫婦別姓』=『強制的親子別姓』……なるほど、その通りでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
14
中国と北朝鮮について 中国と北朝鮮の学生って何で首に赤いスカーフ巻いてるんですか?日本で例えるとラン
社会学
-
15
銃器、発射兵器を開発する際、弾に合わせて開発するのか? 兵器に合わせて弾を開発するのか?
軍事学
-
16
死刑廃止論者の主張を、どう思いますか?
その他(社会・学校・職場)
-
17
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
18
昔の人って今より攻撃的だったのでしょうか? 武士の争いとか農民の一揆とか、血を流す様なことが沢山あり
歴史学
-
19
日本はまともな国、まともな国民性だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
なぜアメリカは日本人を根絶やしにしなかったのですか?
軍事学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職した職場
-
誹謗中傷
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
非正規だからって
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
これまでの人生において、
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
何歳まで生きたら じゅうぶんな...
-
通報されるでしょうか?
-
これって代行作業じゃないです...
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
-
ジェネギャの例を教えて
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
色白の若い女性たちを見かける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報