
一昔前割といた、「窓際族になれて、むしろ超ラッキー!事実上仕事らしい仕事しなくても、いるだけでカネもらえるんだから、ラクじゃん!」とマジで喜んでいた人達の気持ちが全く分かりません。
私自身の経験ですが、朝礼で「◯◯さんは、今日はこれをお願い!◯◯さんは今日はこれをお願い!」とどんどん仕事を任されていて、最後の私の番になると「あなたはモニタリングね!みんながどう動いているのか、よく見ておくように!」ずっとそれが続くので、耐えられなくなって、派遣で行ったのですが、3月待たずに到底耐えられくなって、自分から1カ月弱で辞めました。
窓際はそれの、もっとひどいバージョンのやつなんですけど。
知人にサンリオの重役やってるのがいますが、誇張でも何でも無く、「名物社長もその場にいる、広ーいフロアの、みんなから離れた隅にデスクごと追いやり、挨拶、会話一切無しでエアーとして扱う」のだそうです。仕事は一切与えません。
「窓際はいいよー。景色もいいし。」とその知人のサンリオ重役はニヤリ。
それに地元の高校時代の先輩に30前半で、勤めていた公共施設の窓際になった奴、いますが、その公共施設が、民間に買い取られるやいなや、真っ先に退職金ナシで「クビ」とハッキリ言われたそうです。
30前半から50過ぎの今も、毎日毎日近県も視野に入れての再就業活動をしていますが、「窓際退職」だった経緯から、アルバイトすら一件も決まってはいません。
屈辱感、体制が変われば真っ先に切られるリスク、以前割といた窓際族達は、何故全く感じず、「ラク〜」などとヘラヘラしていられたのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
窓際族がイイ なんて悔し紛れの戯言だと思います。
多少の個人差はあると思いますが、退屈ほどに辛いことって無いと思います。
受注産業に従事していたので繁閑の差が大きかったのですが、忙しい方が楽しかったです。
No.4
- 回答日時:
ある程度整備された今と違って昔はブラック環境が当たり前だったから。
そんな中、働かずに給料もらえるならそりゃラッキーって考えにもなるでしょ。
それがクビになる心配もないようなところに勤めているなら特に。
毎日漫画読んで過ごしてもクビにならないんですから。
あと本来、窓際に追いやるのはあなたのように耐えられなくなって辞めることを期待してのことです。
なのでまともな人はとっとと辞めているわけで、残ってる人はラッキーと考えてる人だけなので、そういう意見が目立つというだけ。
No.3
- 回答日時:
終身雇用制で身分が安定していたからです。
倒産や合併吸収などほとんどない時代。
公務員だって遅れず休まず働かずと言われた時代。
窓際族でも安泰だったのです。
今とは時代背景が違ってたんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校の入学式に親の都合が悪くてどちらも参加できないんですが、大丈夫でしょうか、、、、 とても不安です
学校
-
普通でしょうか?小学6年生同士、プールへ
その他(悩み相談・人生相談)
-
ご近所トラブル
その他(家族・家庭)
-
-
4
” 暗い顔 ”で生まれて来てしまったのだから 生まれつきでしょう。
その他(社会・学校・職場)
-
5
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
会社の歓迎会について悩んでます。
飲み会・パーティー
-
7
僕の母校、一応進学校でしたが 今振り返っても区別がすごかったです。 選抜クラスを二年次に作り、そうで
学校
-
8
外泊したら親が機嫌悪くなった
その他(家族・家庭)
-
9
私の母親は詐欺師みたいな性格です。子どもの時は何回も言いくるめられて言い返せませんでした。しかし、自
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
零歳児の保育園入園について、1才になる手前で保育園預けられた方は多いのでしょうか? 正直、夫婦仕事に
幼稚園・保育所・保育園
-
11
人と関わる事で学べることやメリットってありますか?社会に出たらコミュニケーションは必要ですか?
高校
-
12
パートさんに失礼な発言をしたことを謝罪したいのですが、どう謝ればいいでしょうか。 私は就活生で、大手
会社・職場
-
13
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
14
結婚も出産も後悔
その他(家族・家庭)
-
15
卒業遠足について質問です。 今年から高3になるのですが、その時の卒業遠足がディズニー(ランドかシーか
その他(社会・学校・職場)
-
16
公立高校の無償化は納得ですが私立高校の無償化は納得できません。そんなことをしたら全部公立みたいなモノ
教育・文化
-
17
便意はなぜ突然来るのでしょう?
生物学
-
18
仕事はどうせ上手くいかないので開き直って無職でいます。 結局周りはわたしに上手く行って欲しくないんで
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
路上での暴行被害
高齢者・シニア
-
20
来週、友達と旅行に行く約束をしてたのですが、 お仕事が決まって急遽来週から働くことになりました。 ず
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人との接し方が分からない。
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
退職した職場
-
誹謗中傷
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
非正規だからって
-
これまでの人生において、
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
何歳まで生きたら じゅうぶんな...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
通報されるでしょうか?
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
これって代行作業じゃないです...
-
室温が何℃以上になったら エア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報