
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
地方には、偏差値70以上の学生が目指せる大学は医学部以外にないので、家庭の経済事情を考え、地元の国公立大学に進学する人が沢山います。
なので、入学に最低必要とされる偏差値が50となっていても、それ以上の人も普通にいます。掘り出し物が見つかるのが国公立大学です。
ここには、ネガティブな質問を繰り返しされる方も多いですが、質問者さんは多少前向きになって来られているので、よかったです。
No.2
- 回答日時:
学部入試のシステムや偏差値でその大学の価値を表せると思っているんでしょうか。
偏差値なんてくだらない数値は大学の価値も卒業生の価値も表していません。昨年度の合格者がその予備校の模試でどのくらいの成績だったかを示しているだけ。しかも高校3年生のときの受験技術のレベル。山口大学を卒業した人の価値とは全く関係ない。まともな中堅以上の企業はそんなことを知っているから偏差値なんかどぉでもいい。我々大学教員も偏差値には全く興味がない。山口大学は,世界的な評価指標でランキングして,日本にある800校以上の大学のうちの上位100校に入る一流校です。だから,学部卒でもちゃんと就職できているはずです。また大学院なんて,学部の偏差値とは全く関係ありません。なんで,そんな偏差値なんかを出してくるのか,我々大学教員には,最近の若者の理解ができません。また,就活で採用されるかどうかは,成績だけで決まるわけじゃないですよ。もっと重要なのは人間性。こっそりと企業の求人担当の若い社員がES を出した学生を観察して,大人の言動や挨拶ができない人はその場で候補からはずれたりします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 山口大学工学部は、共通テストで半分取れ、2次は1科目で良く、お得感の大学です。卒業するのも苦労しそう 1 2025/02/25 04:05
- 大学受験 大学受験 1 2024/03/18 21:47
- 大学・短大 大学を目標とせずにその先を見てる人はなぜそんなことが出来るのでしょうか。 商業高校から偏差値35の経 3 2023/12/31 19:27
- 大学受験 大学受験について相談させてください。 私は、偏差値63の公立高校に通う高校2年生です。 私は昔から数 8 2023/08/02 18:49
- 大学受験 東海大学 工学部 生物工学科の共通テスト利用後期日程におけるボーダーラインは概ね何割と予想できますか 1 2024/02/11 15:36
- 学校 進路に悩んでいます。理系の20歳です。 今年専門学校から大学の3年次編入試験を受けた結果第一志望校は 4 2023/09/04 14:23
- 大学受験 共通テストの点数がなかなか取れません 国公立医学部志望です。一浪なのですが、現役の時から共通テストが 7 2023/07/25 22:55
- 大学受験 俺と友達はどっちが賢いですか? 俺 偏差値50くらいの地方公立大学に進学 共通テスト550/900 5 2023/05/21 21:08
- 大学・短大 新潟大の工学部の入試は順位の高い順で入りたい学科に配属になるそうですが、建築学科に入るには共テ 4 2023/10/01 18:49
- 大学受験 今年、共通テスト5割でした。 浪人して、東北大学歯学部もしくは九州歯科大学の歯学部を目指そうと考えて 7 2024/03/08 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
総合職って基本的に営業や経理、物流、製造などを全て経験するということですよね? 会社によるとは思いま
正社員
-
一浪の山口大や愛媛大か、二浪の広大や岡大では、どちらが就職に有利ですか?
大学受験
-
至急 新卒1年目 休職中 明らかなストレス原がなくても1日7時間8時間働くこと自体がストレスになって
新卒・第二新卒
-
-
4
人生やり直して正社員として就職したいです はじめまして、29歳アルバイトの男です。 大学を卒業して新
その他(就職・転職・働き方)
-
5
アルバイトから正社員に戻ろうと考えています。 正直アルバイトの生活で満足しているのですが クレジット
その他(就職・転職・働き方)
-
6
現在1留大学生(4年目) 理系の工学系です 2年生の必修科目のプログラミングが取れません 多分今年も
大学・短大
-
7
○○通○と言う会社に事務員として1か月勤務しています。 正社員。 残業含めて1日10時間以上働いてい
正社員
-
8
fラン大学に行くなら工業系とかの専門学校にいった方がいいですか?
大学・短大
-
9
なぜ受験は夏にやらないのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
10
推薦入試を実施している大学院(研究科)を教えてください。
大学院
-
11
大学受験って意味あるんでしょうか
就職
-
12
6年ほぼニート(たまにバイト二ヶ月とか)してて24歳高卒自動車免許、普通二輪、危険物乙四 を持ってて
就職
-
13
学費について質問です。 A大学とB大学のレベルは変わらないのですが、立地がいい為B大学に行こうと思っ
大学受験
-
14
貧乏人は大学に行かず、中卒や高卒で十分だと思うが? ただ、優秀な人は国立大学に行かせて、給付型奨学金
その他(教育・科学・学問)
-
15
日大医学部と早稲田大学政治経済学部では、どっちがいいですか?早稲田ですか?
大学・短大
-
16
低学歴って生きてて恥ずかしいですよね、綺麗事抜きで。 もし自分が慶應や東大出てたら、、なんて思うと本
その他(社会・学校・職場)
-
17
現役で東北大に合格する人が浪人しても東大や一橋にはなかなか合格できないのでしょうか?
大学受験
-
18
自分に向いている職業を探しています
就職
-
19
先日の質問で「学歴に高校名は一切関係ない」と伺いました。 しかし、私が就活を経て実感したことは、私立
その他(社会・学校・職場)
-
20
独身税が2026年4月から始まるって本当ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で友達ができるか不安です...
-
なんで産まれてきたのか分からない
-
客観的に見て恥ずかしいですか?
-
【前提として、自分の確認不足...
-
高校へ用がある時の服装について
-
これは学級崩壊ですか?(小学...
-
友達と話が合わなくて嘘をつい...
-
これ、上手ですか?
-
前卒業式の時に同じ部活の先輩...
-
恩師の先生について
-
中学生って、下着黒多いんですか?
-
私は女バス部の高校生で、男子...
-
☆相談支援専門員☆
-
今年から高校生の女子です。先...
-
山口大学工学部は、共通テスト5...
-
部活
-
頑張っても良かったと思える経...
-
わたしは高校退学ですか?
-
中学生、高校生の皆さん
-
特待生で合格ができてあともう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業式で泣かない方法はありま...
-
至急お願いします 卒業式なのに...
-
朝になると学校に行きたくなく...
-
生きるのがしんどいです。 高校...
-
卒業式が怖い
-
一浪して家で1年間頑張ったんで...
-
カツオとワカメの担任
-
高校の卒業で号泣しすぎました
-
中3男で、下の毛がまだ生えてな...
-
卒業した学校に何度も遊びに行...
-
非常識な中学1年生に一言
-
卒業した学校に2回行くことはあ...
-
専門って夢がある人が行くべき...
-
憧れの人に近づきたい
-
後悔をどう切りかえたら良いで...
-
中学時代の短大卒当時21歳体罰...
-
卒業する時に
-
標準語は浮きますか?
-
5歳下の非常識な人の対処法
-
高校、大学 友達がいないと詰み...
おすすめ情報