重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Adobe InDesignで、見開きページが写真のようになる現象が起こります。
なんと説明していいかよくわからないのですが、操作中に突然、普通のページだった見開きが、見開き外枠(?)の縦サイズが長ーいページに変化し、かなりスクロールしないと次の見開きに辿り着かなくなります。しかも1ファイル中にいくつも出現します。
ただし、ページパネルでクリックすれば普通にページ移動できます。
どうすれば普通の見開きに戻るでしょうか?

【使用環境】
MacOS:14.1.2
InDesign:19.2

「インデザの見開き」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 【補足】
    インデザ2024を最新(19.5.3)にアップデートしましたが、上記バグはなおりませんでした。

      補足日時:2025/03/29 20:21
  • 【補足2】
    他で解決しました。
    オブジェクト(目には見えないし個別で選択もできないが全選択するとなぜか選択できるもの)がペーストボードの端に追いやられており、それが原因でした。

      補足日時:2025/03/30 12:03

A 回答 (2件)

>この挙動の解決方法はわからないが、この手のバグはアップデートすればたいがいなおるよ、という理解でよろしいでしょうか?



そうですね、主に不具合を修正するためにアップデートが行われているわけです。

不具合に困っていないからアップデートの必要性を感じない、というならわかりますが、不具合に困っているなら真っ先に検討すべきはアップデートがあるかどうかであり、あるならアップデートを適用すべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/29 19:55

挙動の不安定さにお困りでしたら、InDesign2024は19.5.3が最新なので、最新にアップデートすべきではないでしょうか。



アップデートしてはいけない特別なご事情があるのでしたら仕方ありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この挙動の解決方法はわからないが、この手のバグはアップデートすればたいがいなおるよ、という理解でよろしいでしょうか?

お礼日時:2025/03/29 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A