重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫の甥っ子や姪っ子への関わり方に違和感があります。

未就学児の2人の義理の姪っ子甥っ子がいます。
とても可愛いイタズラ好きな2人。
夫も可愛がっているんですが
接し方に少し違和感を抱きます。
姪っ子の棒つきキャンディーをみて
「一緒にぺろぺろしようよー」と
何度も嫌がってる姪に言い続ける。
私はドン引きしちゃいました。。。。

言葉遣いもいつもと違い
荒く、
「〜じゃねーよ」など。
(普段の前ではそういい言葉は使いません)

わざと嫌がる事をして
本気で子供達に嫌がられてる。

私は子供と働いているので
なおさら違和感を感じてしまいます。

普段からも人の気持ちを考えたり
考慮するのが苦手なので
しょうがないのかなと思いつつ。。。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

お礼について。



なんで、彼の母親や妹があなたの夫の態度にとやかく言う立場なの?

妻が言うもんですよ。あなたこそが言える立場なのです。

なんか、あなたも夫同様に色々勘違いしてるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。! 妻が言う事なんですね。
回答者様の言うとおり勘違いしていました。

お礼日時:2025/03/29 13:29

義理なの?血縁はないってことですよね。

であれば、相当なもんですね。

でもあなたの夫でしょ?
夫であるならば、本気で妻が嫌がってることはしないもんですよね。その景色にドン引きして違和感がありますってだけで済ませてるあたり、あなたも夫並みに相当だと思いますね。側から見れば、それをやってる夫もそれをしょーがないのかな…と傍観してる妻も同じようなものにしか見えないからね。違和感ゼロのお似合いのご夫婦ですな、と。

世間の夫婦を見ましても、夫が無様をしたらば妻がピシャリもたしなめるもんですよ。
人の様をとやかく言う前に自分の様を省みるってことでしか、物事って考えようがないのよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私には血縁はありませんが、夫は血縁関係の姪っ子甥っ子です。
その場に彼の母、妹さんもいたのですが
お二人とも何も言わず。。。傍観されているだけだったので、私が言える立場ではありませんでした。

お礼日時:2025/03/29 11:59

精神的に、子供の様な気がしますね


昨今の家庭環境の悪しき副産物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も彼の精神的幼さがとても気になっていましたが、あまり悪い方に考えないようにしていたので
この質問だけで見抜かれてすごいです。。!
やはり幼稚にうつりますよね。
私もそー思います。

お礼日時:2025/03/29 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A