
新婚なのですが、1人の時間がありません。新婚あるあるでしょうか?それとも結婚ってこういうものですか…
交際半年で結婚、新婚2ヶ月目
2人で暮らし始めて1ヶ月経ちました。
私は10年以上一人暮らしをしてきたので、毎日仕事が終わったら好きな時にご飯を食べて、YouTubeやゲームを4時間以上楽しみ、夜も好きな時にお風呂に入ってまたゲームをして、ぐぅたらしてから寝ていました。
しかし、旦那は結婚するまで実家で誰かといるのが当たり前でした。更にとても寂しがり屋です。
お互いの部屋があるのに、常に私の部屋についてきて横に寝っ転がったり話しかけてきたりします。
私がYouTubeを観たりゲームしていると覗き込んできます。
夜も一緒に寝ます。
料理や家事はほぼやってくれるのですが、キッチンに行くと常に先にいるのでひとりになれません。
ゴミ回収に勝手に私の部屋に入ってきます。
これは新婚あるあるなのでしょうか?
それとも結婚ってそういうものですか?
YouTubeなんて、独身時代は月に80時間は観てたのに、この1ヶ月は1時間もみてません…地味にそういうのが辛いです涙
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
長い人生のひとつの節目が始まったのですね
おめでとうございます
大丈夫ですよ
ともに白髪になる頃には
完全に貴女が家庭の長になっているはずです
おっと今の問題ですね
やはり話し合いですね
言葉にしなければ伝わらないけど
自分の気持ちを押し付けても
相手の気持ちもある事ですから
妥協点をお互いに探しましょう
私は夫婦生活半世紀近いけど
振り返ったら
肝心の問題はよく話し合うけど
どうでもいいような問題は
殆ど奥さんの言う通り
だったような気がします
それでも譲れない事が有れば
喧嘩もしましたね
子は鎹と言って
子供のお陰で金婚式近くまで
尻に敷かれてやって来ました
今はお互い自分の趣味を謳歌しています
あなたがたも
頑張ってください
No.13
- 回答日時:
No.12
- 回答日時:
新婚生活には、特に最初のうちは、生活習慣やお互いのペースに変化があるため、時間が取れないという状況は珍しくありません。
新しい生活環境やパートナーとの関係が始まると、セックスや一緒に過ごす時間が優先され、個人のプライベートな時間が減ることがあります。それは新婚生活特有の一時的なものかもしれません。お互いの関係が進展するにつれて、どちらかがもう少し自分のペースを大切にする必要性を感じたり、話し合って調整することもあります。
ただし、あなたが感じている辛さや楽しむ時間がなくなったことについては、無理に我慢しない方が良いでしょう。関係の中で自分自身の時間や空間を持つことも大切です。お互いのニーズやペースを尊重しつつ、コミュニケーションをとることが重要です。
もし、あなたが時間を再び持ちたいと感じているのであれば、その気持ちをパートナーに伝えて、理解を得ることが必要です。例えば、「自分のリラックス時間も大切にしたい」「個人的な時間を作りたい」など、言葉にして伝えると良いでしょう。
新婚生活では、最初は調整が必要ですが、長い目で見てお互いのペースを尊重し合える関係を築いていくことが大切です。
No.10
- 回答日時:
そんなもんじゃない?
ってか、料理や家事もしてくれてるんだ。
よかったね、その間は暇じゃん。
ところで、
あなたは一体何のために結婚したの?
なんで夫婦になったの?
新婚あるあるってわけじゃないけど、一緒にベタベタは今だけかもよ?
5年後はまったくあなたに寄り付かなくなるかもしれないから、今を楽しんでは?
No.7
- 回答日時:
あ、ありました。
食事のお手伝い。言われても、細かくきざめないし⁉️
自分でやりたいようにしたいのだな?と思い辞めました。
つくるのはするから、洗い物はよろしくと。
食洗機も導入し、一切無し!!です。自分時間は必要です。つかず離れずが難しいです。
No.5
- 回答日時:
結婚したら普通のこと
妻は独占欲が強くなりますしね
私は、帰るのを遅くして漫喫行ったり、徹夜でカラオケボックス行ったり、一人の時間を作ってました。
家を買ったら、部屋別々にして今があります。
一人がいい方には、辛いよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 旦那から子供はいらないと打ち明けられました 9 2024/02/14 22:20
- その他(家族・家庭) 【 旦那の愛情について 】 共働きで家事は全部私で、お弁当も毎日作っています。 仕事から帰ってきて口 8 2023/01/20 20:05
- 夫婦 夫婦や同棲している方々、夜って何してますか? 5 2023/06/02 14:43
- 夫婦 結婚したのに独り 29 2023/11/09 13:57
- 結婚・離婚 夫と別々に暮らしたいです。 結婚してもうすぐ2年ほどになります。 そろそろ新鮮味も無くなり、一緒に出 9 2023/07/29 01:15
- 失恋・別れ 私の心が狭い?アプリで数回会った男性がいるんですが、彼に結婚願望がないとわかり、価値観が合わないと断 3 2024/03/28 00:21
- 婚活 孤独を避けるための結婚 8 2023/02/02 06:43
- その他(家族・家庭) 男って何歳になったらゲームするのやめますか? 結婚して1年の女です。 同棲期間なしで結婚したのですが 12 2024/04/28 20:23
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚と子育てって罰ゲームですか?最近、というかずっと少子化と言われていますが小さい3人の子育て世代の 4 2023/01/21 23:06
- カップル・彼氏・彼女 同棲彼氏ひとり時間 11 2024/03/14 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が細かい 先日実家家族と旦那抜きで一泊二日の旅行にいきました。 帰宅は夜の8時半で主人にもそれは
夫婦
-
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
-
ご主人が在宅勤務の方! 私の主人もコロナを期にずっと在宅勤務なのですが、色々思うことがあります。 二
夫婦
-
-
4
離婚するべきかどうか
夫婦
-
5
夫婦喧嘩について質問です 子なし40代夫婦 旦那と喧嘩しました。 喧嘩の内容は、洗濯が終わり洗濯物を
夫婦
-
6
年末年始、旦那の実家に帰らないとだめなのか?
夫婦
-
7
夫が私に一言の相談もなく何千万単位の買い物をします(不動産など。無形の物は分からない) 口座を開示せ
夫婦
-
8
共働き夫婦の家事分担についての相談です。 夫=平日9:00~18:00勤務。残業は毎日1~2時間前後
夫婦
-
9
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
結婚10年、初めて妻と口喧嘩してしまいました。 新居への引越しについて、持って行く物、捨てる物で討論
夫婦
-
11
家にいない妻について
夫婦
-
12
旅行のときのレンタカー代について困ってます。二人でいくのですが 運転は私だけ これで割勘はおかしいで
レンタカー・カーシェアリング
-
13
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
14
冗談ばかり言う旦那
夫婦
-
15
夫に冷めたので離婚したいです。
離婚
-
16
今更だけどプロポーズが残念で悲しい
プロポーズ・婚約・結納
-
17
旦那と付き合ってる時、うどん屋さんに入りました。 旦那がおでんと水を取ってくると言いましたが、待てど
夫婦
-
18
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
19
結婚20年、小中学生の子供がいます。子供が成人するまであと10年。旦那の言いなりになれば生活は豊かで
夫婦
-
20
このトヨタの車は何か分かりますか?
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月結婚記念日と夫の誕生日が...
-
私と夫、どちらが悪いと思いま...
-
僕は不機嫌になってる女子に対...
-
妻からの指示を途中で中断する...
-
「妻が不機嫌なら、気持ちに寄...
-
正論を言った妻が殴られて可哀...
-
会社辞めた知人、どう思います...
-
妻の妹夫婦が僕の家で喧嘩した...
-
旦那が仕事の愚痴しか話してき...
-
夫の事で相談させて頂きます。 ...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
先月結婚しました。夜の関係に...
-
夫の顔色を気にしてしまいます
-
誠意を持ってパートナーに謝る...
-
子供が成人済みで今は夫婦二人...
-
配偶者のご飯めんどくさいです
-
旦那が飲み行く際女性の存在を...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
「やってあげてる感出すな」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻、アホ???
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
30歳、女です。 夫との夜の事で...
-
「父親なのに子供優先されて拗...
-
旦那が細かい 先日実家家族と旦...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫婦愛と親子愛の違いは何です...
-
【長文】夫婦二人暮らし、二人...
-
旦那が最中にあんこが入ったお...
-
風俗通いする旦那とあと25年?
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
相談というより愚痴になってし...
-
転勤族の妻 厳しすぎるでしょう...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
兄の嫁が、おかしすぎます
-
子どもの行事父親も全部参加す...
-
先月入籍しました。最近夜の関...
-
夫婦の営みについてです。 旦那...
-
旦那が大事な書類にサインしま...
おすすめ情報