
戦国最強は今川氏真ではありませんか?今川義元が継がことなく氏真がその時継いでいたら天下は今川のものになっていたと思いませんか?義元は武田と北条と同盟を結びました。しかし氏真なら同盟など結ばず『2人まとめてかかってこい』といい武田北条と同時に戦います。2倍近い軍勢でしたが氏真の天才的戦術はより武田北条は滅亡。その後氏真は半年で関東と信濃を制圧。そのまま東に向かいまとまっていない東北を一年半で制圧。今川は東日本一体を支配下に置く。その後尾張に攻め込む。義元を囮に桶狭間の戦いを起こさせその隙に背後から信長を攻撃し、打ち取り、四日で尾張制覇。今度は斎藤道三。斎藤道三は知恵あるマムシを指揮して戦うが、氏真の天才的戦術の前に敗退。二日で美濃を支配下に置く。その後に火は西へと攻め、足利将軍を攻める。その時謀神毛利元就、鬼若子長宗我部元親、大友、龍造寺、島津と合流。毛利元就は天才的謀略で敵の戦力を半減。長宗我部元親は鬼を雇い鬼の軍勢で闘う。そして今川軍150000対反今川軍30000の戦いになるが、戦争の天才今川氏真は2年かけてこれを見事に撃破。1540年、これにより今川氏真は天下を取ったのであった
No.5
- 回答日時:
氏真の父義元が(その兄)氏照の急死によって、今川家の家督を継いだのが天文5年、氏真が生まれたのは天文7年
つまり、義元が当主になった後に氏真は誕生したのですから、氏真が父義元を飛び越えて家督を相続することはできませんでした…
そして、氏真は桶狭間で義元が討たれたことにより家督相続後、武田信玄と徳川家康の連合軍に同時に攻め込まれて所領を全て奪われてしまいます
この点を見ても、氏真の力量では
おっしゃるような2つの大名、武田と北条を同時に敵にまわしてそれを破ると言う事はちょっと想像し難い事だと思われます…
しかしながら、そこから、徳川に対する恨みは捨てて、徳川の天下となった江戸時代には「高家」と言う待遇で今川家は復活・生き残りましたから
戦国の世で家を絶やさず後世に繋いだと言う点を見れば、氏真公は相当偉い人物であったんだなと思ってしまいます
No.4
- 回答日時:
ただ、戦国最強と言うのは個人であれば可能性はないとも言えません。
塚原卜伝から皆伝を受けてますし、かなり強かったと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
武家政権での天皇、皇族、公家たちは何をしていたのですか? 政治は武家が行うし、ただのニートですか?
歴史学
-
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も、天皇を立てて「私は天皇陛下に忠実に仕える、日本の管理官にすぎません」?
歴史学
-
安倍晋三は、歴史の教科書に載る偉人ですか?
歴史学
-
-
4
長門国。
歴史学
-
5
アメリカは宣戦布告さえされなければ、ナチスドイツが始めたヨーロッパの戦争に?
歴史学
-
6
明智光秀の出自はどう思いますか
歴史学
-
7
織田信長存命中の徳川家康の石高は、織田家中の筆頭家臣である柴田勝家より低かったようですが、扱いとして
歴史学
-
8
大統領と総統の違い
歴史学
-
9
戦国時代に家康のもとにまとまった理由は?
歴史学
-
10
戦前の朝鮮は何て呼んでたんですか?
歴史学
-
11
ロシアとウクライナ、結局のところどちらが悪いの?
歴史学
-
12
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
-
13
薩摩藩が琉球王国に侵攻する以前は、薩摩藩と琉球王国との境界はどこだったのでしょうか? 例えば鹿児島県
歴史学
-
14
なぜ日本では「維新記念日」という祭日がないのでしょうか?
歴史学
-
15
日本が中国(隋・唐・宋・元・明)の属国にならなかった理由
歴史学
-
16
豊臣秀吉の、公式な名前は?
歴史学
-
17
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
18
直江兼続って名将と言われますが逆では?
歴史学
-
19
東條英機以外の人物が当時の首相を務めていたら、特攻作戦は無かったでしょうか?
歴史学
-
20
古代人の寿命
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
読める方いますか
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
苗字帯刀
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
戦国から江戸に続く戦闘職業の ...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
本家の証
-
【歴史・日本史・江戸時代の本...
-
ナポレオンボナパルトが有名な...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
考えてみると、皇道派の言う「...
おすすめ情報
みなさんどう思いますか?