重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京都千代田区は、人が住むような土地では無いのですか?

A 回答 (7件)

皇居がありますが、……。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/09 12:00

大半がオフィスや商業施設で、一般人が住める場所は神田の一部くらいです。



千代田区よりも中央区の方がさらに厳しいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/09 13:12

神田〇〇町はお店がたくさんある。


麹町や番町、九段にはマンションがたくさんある。
昔は郵政社宅もたくさんあった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/09 13:09

スーパーが減ってるからね、割と下町っぽいところでも、神保町の富士屋とか神田のピンクベアーといった地域スーパーがなくなり、食料の買い物はコンビニかまいばすけっとくらいしかない。

ほかにも、いろいろな業種が撤退し、外食も割高。低層住宅は年寄りばかり、新しいマンションも割高なので年齢層は割と高い。小中学校もかなり整理されてしまった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/09 12:44

68,531人が住んでいます。



ちょっとした、地方の“市”レベルですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/09 12:30

共益費入れて家賃7万円程度くらいからあります。


https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/chiyoda-ci …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/09 12:24

場所によりますね。


麹町、番町あたりなら屋敷は減ったけれど高級住宅地。
神田ならまあまあの住宅地もある。
永田町なら狸や狐、狢しかいない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/09 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A