重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

好きな子の友達に恋愛相談をするのはアリですか?
僕は今大学生で好きな子がいます。その好きな子には一目惚れしたと伝えているので好きバレしていると思います。そして、新学期が始まり新しい必修の授業でその子の友達と一緒になりました。その授業は少人数の言語の授業で週4回授業があります。その子の友達とは話したことがまだないのですが、相談するのはアリだとおもいますか?

質問者からの補足コメント

  • 「俺のことなんか言ってた?」とか「普段○○ちゃんとどんなこと話すの?」とかも聞かないほうがいいですか?

      補足日時:2025/04/13 00:28

A 回答 (6件)

№4です。



>文章長くなってしまったので変なところがあると思います。すみません。
変な所はありませんよ(^^)

長文を嫌う人も散見されますが、きちんと記載すれば長くなりますし、色々と状況が分かりますので自分は必要だと思いますよ(^^)
(短すぎて質問の主旨が分かりにくい質問も増えています。)

それでまず、一目惚れして声掛けしてインスタの交換して、食事にまで行けた所まではとても素晴らしいと思います。
そこまでできる人は多くは無いでしょう。

そして2回目の食事に行きたい所、彼女は海外旅行もあって間が空いてしまった感じですが、彼女もご飯リベンジをOKしてくれているので普通に誘ったのでは駄目なのでしょうか?

ちなみに彼女は海外旅行は誰と行ったのでしょうか?
彼女に彼氏が居るか居ないか?は確認できていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対面で話してる場面で無理とは言いづらいから社交辞令の可能性もあると言われたので少し迷っています。

海外旅行は友達と行くと言っていました。直接確認はしていませんが、ご飯の時に男の人と2人でご飯行ったことはないと言っていたのでおそらくいないと思います。

お礼日時:2025/04/13 13:10

しないほうがいいんじゃないですかね。


だって、その友達から好きな子に流れる可能性があるでしょうから。
その友達があなた事をどうおもっているかによって、
その好きな子に情報が流れた時にいいように流れない事もあり得るのでは。
例えば、友達があなたのことをあまり良いように思ってなかったとして、
好きな子に、「OOくんがさ、あなたの事を相談されたんだけどさ、私は似合わないと思うな。。。やめたほうがいいじゃない?」
なんてこともあり得るわけです。
この場合、その友達からあなたが絶対の信頼得ている場合だったら、相談してもいいと思います。しかしそうじゃないならあなたを良いように言わない可能性があり、恋が上手くいかなくリスクがあります。
ですので、相談しないほうがいい。
絶対の信頼関係がだったら相談するといいと思いますよ。
あなたにその友達から絶対の信頼があれば、必ずあなたを応援してくれるでしょうから、そうなるともし好きな子に情報が流れても、いい方向に流れやすいですからね。
なので、この場合は相談しないほうがいいと思いますよ。
じゃないと失敗する可能性があると思います。
    • good
    • 1

あなたとその友達が仲が良く、その友達は面倒見が良さそうで協力的、そして信頼ができるという事ならアリなのですが、今の状況では99%ナシかと思います。



何故なら友達がどんな人かも分りませんし、好きな子との細かい関係性も分からないと思うからです。

また、上記の問題が全てクリアできたとしても、好きな子が友達の助言などを素直に聞くとは限りませんし、周囲に知られる、周囲から勧められる事をとても嫌う人も居ます。

現状リスクだらけですし、友達とは会話すらした事が無いのですから、止めた方が圧倒的に無難かと思います。

それと補足の件ですが、その様に聞いた場合殆どの人に好きバレしますから、前述の通り周囲に知られたりする事を嫌う人であればTHE ENDになるかもしれません。

周囲に知られるという事は、口が軽いと思われる場合もあり、人間的に信用できないと思われる恐れもあります。

友達を頼るというのは、好きバレしているにも関わらず相手の反応が希薄で停滞感があるからでしょうか?
もしくは、打つ手が無いという事でしょうか?

あなたが好きな子に対して今までどういうアプローチをしてきたのか分かりませんが、何もしていないにも関わらず、思い切って食事や遊びの誘いができないという事であれば、友達と親交を深めておいて2対2とかで遊びに行くというのはアリかと思います。

打算的にその友達と親交を深めるのでは無く、普通に友達を増やすつもりで親交を深めるというのであれば全然OKだと思いますが、好きな子に誤解を招かない様に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学の授業で見かけて、一目惚れしたのでインスタ交換してくださいと言って少しDMをした後にご飯に行きましたがあまり上手くいきませんでした。その後DMで「またご飯行きたいけど、ご飯の時海外旅行行くって言ってたから予定大丈夫?」と言ったら「また連絡する」ときました。そして、3週間後に「海外旅行どうだった?」ということをDMで話していたら自分が送ったメッセージ(質問ではない)が未読無視で終わってしまったので誘うことができませんでした。ですが、その子はDMを終わらせる時は未読無視で終わらせていましたし、たまにストーリーにいいねしてくれるので、いつものパターンなのかも知れないです。
学校が始まって、会った時に「また今度ご飯リベンジさせて」と言ったら「オッケー」と言われました。
しかし、これは社交辞令だと思うと言われたので少し距離を置こうとしているという状況です。

文章長くなってしまったので変なところがあると思います。すみません。

お礼日時:2025/04/13 03:34

無しです。

    • good
    • 0

無しです。

相談と言いながら二股狙っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

?狙ってないですが?

お礼日時:2025/04/12 21:14

だめじゃないけど、相談相手を間違うとこじれるよ。


友達だから大丈夫ってことはないからねぇ…
相談に向いている子か、向いていないか?
そしてあなたの好きな女の子が、そういうのをよしとする子かどうかがキモじゃない?

ちなみに私はそういう男性はムリ。
友達を巻き込むようなのは好きじゃないタイプ。

あなたの好きな人はどんなタイプ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A