
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
16進法であらわしているのは桁順に
RRGGBB であらわしています、つまり各色2桁づつとっているわけですそこで、2桁つづを1桁であらわす方法もあります
つまり
#FF00BB
ならば
#F0B
とあらわすことができます、
これは昔からの手法で、現在のパソコンのほとんどはフルカラー表示できますが、昔のパソコンはグラフィック性能がよくなく、256色しかだせませんでした
3桁表示ならば合計で256色の表現ができます
この256色の中からMacintoshとWindowsで異なる40色のを除いた216色をwebセーフカラーといい、基本的にどんなマシンでも、同じ色で表現したい時に使っていましたし、現在も使えます。
現在はMacやWinなどのプラットフォームをほとんど気にすることが無いので、6桁を使ってかまいませんし、2桁づつ、同じ色(例#AABBCC等)の時は2桁づつを1文字(#ABC等)にしてもかまいません
ちなみに、16進数以外にも、collar="white" collar="black" collar="red" などと色名での表現も難色か定義されています。
collar="cocktailsolid" とか適当な色でもブラウザが勝手に解釈して適当な色を付けてくれたりしますが、まぁ、ブラウザの種類によって全然色がちがったり色が付かなかったりしますので、お遊びにしか使えないし、正しい表記方法ではないですので、ほどほどに・・・
No.3
- 回答日時:
No1の者です
No2さんから引用
>例えば現在IEの次にシェアの大きいFireFoxでは、黒になってしまいます
おろろ・・・、真っ黒になりますな。
当方勉強不足(というか最近の流行というか傾向についていけないなぁw)
ということで、16進数表記が一番無難ですね
No.2
- 回答日時:
CSSを使って、CSSに設定する場合については、色の表記は#RGBの3桁表記、#RRGGBBの6桁表記、16色のカラーに割り当てられた色名表記(red等)、rgb(R,G,B)という10進数表記などが利用できます。
しかし、現行HTMLにおいて表示する場合は、#RRGGBBの6桁表記、16色のカラーに割り当てられた色名表記(red等)の2種類しか使えません。
基本的に3桁表記は避けた方が無難です。(幾つかの現行ブラウザでは、HTML上では対応していません。例えば現在IEの次にシェアの大きいFireFoxでは、黒になってしまいます)
なお、【ブラウザによっては】HTMLでも3桁表記が使えたり、16色の基本色以外に、200色程度の色にも同様に名前が割り当てられていたりします。
但しそれはあくまでもブラウザの機能であり、統一機能では有りませんので、見られないブラウザが少なくは無いと考えた方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) Excel セルに入っている日付を参照して、別シートのリストを表示させたい 1 2022/04/12 17:02
- C言語・C++・C# 【C++】IDirect3DSurfaceのディープコピーは可能ですか? 1 2022/07/06 02:47
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください 1 2022/03/27 12:02
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) エクセル シート比較で書式を変えるを繰り返したい 2 2023/05/05 11:25
- TOEFL・TOEIC・英語検定 2014年に購入した英文法書でTOIEC対策をしてもよいか? 1 2023/01/08 11:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格等を表記する際、“~円代”...
-
時間の表記(○h)について
-
故人名に冠する表記は「故・」...
-
100V、200Vの表記の仕方について
-
電源端子の記号(U,V,Wなど)に...
-
「午後16時」などの表記
-
韓国人の名前の英語表記
-
limn→∞、10∧n=0?
-
正式名称はブロワー?ブロアー?
-
姓名表記「姓」「名」の間の隙...
-
表記件と標記件の使い分け方。
-
VB6.0で"&"の意味
-
WiFiの「ICCID」、「MSN」って...
-
時間の表記
-
1ヶなどの読み方、表記の仕方...
-
ローマ字で促音(っ)のみ表記...
-
DVDメディア種別の確認方法
-
「荘」の英語表記はjuang? zhu...
-
ロシア語で、ガールフレンドは...
-
PM8時は 午後20時って言う意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価格等を表記する際、“~円代”...
-
時間の表記(○h)について
-
故人名に冠する表記は「故・」...
-
電源端子の記号(U,V,Wなど)に...
-
姓名表記「姓」「名」の間の隙...
-
「午後16時」などの表記
-
100V、200Vの表記の仕方について
-
正式名称はブロワー?ブロアー?
-
アドレス名について
-
表記件と標記件の使い分け方。
-
PM8時は 午後20時って言う意味...
-
枝垂れ桜・枝下れ桜・垂れ桜 ...
-
pm12:30
-
地域連携室の英名
-
韓国人の名前の英語表記
-
1ヶなどの読み方、表記の仕方...
-
急にLINEの時間表記に午前午後...
-
マクロ作成初心者です。CSVファ...
-
センチ・ミリ単位からインチ(...
-
名前のローマ字表記について 例...
おすすめ情報