
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
僕はないですね。
質問を連投するような人でないと,そのメッセージに出会うことはないそうです。
一度お目にかかってみたいと思っていたのですが,そんなに聞きたいことが思いつかないので,サービス終了までに見ることはかなわないと思っています。
で,そのメッセージを見た人の中にはその制限に文句を垂れる人もいましたが,それがここのルールなので従うしかありません。
しかも3.17以降の新規登録者は,1日に質問3個までという制限までくらっているとか。
3.17制限は,サービス終了の予告だったのかもです。
No.1
- 回答日時:
無いです。
私はなるべく丁寧なお礼に重点を置いてますし、調べればわかることは調べますし、質問が極々かぎられたジャンルのみなので、あまり質問を出すとお礼書きが大変になるので、多くて3つ4つです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えてgooの写真仕組み変わるアップデート適用しないで古いバージョン使って質問したら写真の調査されず 1 2023/06/15 14:35
- その他(メールソフト・メールサービス) 教えて!gooに、写真とか送って質問出来ますか。 3 2024/04/08 19:39
- 教えて!goo なぜ教えてgooは質問数上限10問までにしたんでしょうか? 4 2023/06/15 14:11
- 教えて!goo 教えてgooはなぜこんなに回答が多いんですか。教えてgoo初心者です。今までYahoo知恵袋を使って 5 2024/05/23 16:24
- 写真 写真の貼り方 1 2023/05/17 23:11
- その他(IT・Webサービス) 教えてGooで質問しようとしたら弾かれたんですが、どこで質問すれば良いですかね? 7 2025/02/12 13:18
- 教えて!goo 教えて!Gooの質問投稿数は、どうして上限が10件なのはなぜですか。 8 2023/04/29 07:51
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) スマホ使っていて思ったのが SNS! 例えばインスタとかFacebook Twitterありますよね 3 2024/07/08 01:20
- 教えて!goo この状態をどう思われますか? 3 2024/08/12 13:40
- 教えて!goo 真面目な質問をするときは知恵袋よりも教えてgooを使うべきですか? 教えてgooのほうが回答者の割合 11 2025/02/19 10:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。ちゃんと質問にはちゃんとした回答するのが筋
教えて!goo
-
教えてgooに書かれた回答者のことを全て鵜呑みにしてはいけませんね。間違った情報もありますから。
教えて!goo
-
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
-
4
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
5
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
6
「教えて!goo」の終了にかんして
教えて!goo
-
7
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
8
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
9
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
教えて!goo
-
10
教えて!Gooが投稿数の制限を始めましたがどう思いますか?
教えて!goo
-
11
教えて!gooで、質問が多い人と回答が多い人がいると思います。 それぞれどんな性格の人が書き込んでい
教えて!goo
-
12
教えてgoo!がなくなるのはなぜ??荒らしが増えたからですか??どんな迷惑な利用だったのですか??
教えて!goo
-
13
「教えて!goo」は、 「自分で検索しましょう」のような回答が多くなったので、閉鎖要因の一因になって
教えて!goo
-
14
6月に、ここ(教えて!goo)の優秀な回答者は、OKWAVEに移動しますか?
教えて!goo
-
15
なぜ教えてgooは連続質問投稿ができなくなったのですか? 困るのですが
教えて!goo
-
16
根拠や具体性のない適当で淡白な回答ばかりしている人は一体何が目的なのでしょうか。 質問者に対して攻撃
教えて!goo
-
17
ほとんどすべての回答に対するお礼が「回答ありがとうございます。」
教えて!goo
-
18
意地悪的な質問
教えて!goo
-
19
教えて!gooで政治的アピールする人ってなんなの?
政治
-
20
何故、教えてGooでお礼のコメント(言葉)について、いちいちケチを付けてくる人がいるのですか?お礼の
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgoo!!は9月17日にサー...
-
なぜ削除されたのか……。
-
回答が削除されるって運営です...
-
もう終わってるね
-
このサイトの末路
-
なんでだろう?
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
質問サイトを無料で運営する自...
-
ここって悩み系の相談に親身に...
-
サービス終了は回避できんよ
-
今月で教えてgooのポイントも終...
-
最近、私はOKウェーブさんに行...
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
教えてグーは なぜ 終了するの...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
教えてgooが終わるのは言語道断...
-
最近のココ(教えて!gooカテ)
-
「開示請求してやる」と書き込...
-
教えて!gooサービス終了するよ...
-
教えて!gooの人たちが知恵袋か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報