No.9ベストアンサー
- 回答日時:
無料だからというより、訴求力が段違いだからでしょ。
テレビの視聴率1%は116.1万人に相当すると推計されています。ネットだって同接100万が可能なメディアはない。
ジャンプでさえ、最近は発行数(実売数ではない)が100万部強でそれ以外は100万行かない。また、ネット媒体でも同接10万に耐えられる媒体はない。
これがテレビの威力、ちびまる子ちゃんやサザエさんは、全国で同時に一千万人が見てるんだよ。深夜アニメでも2パーセントくらいはあるから200万人。
No.7
- 回答日時:
アニメの影響力が大きいのは、不特定多数の目に触れる機会が多いからです。
まずテレビという、無料で多くの人の目に触れるメディアがあります。今だとオンライン配信も人気ですね。漫画は書籍であり、書籍が一般人の目に触れる機会は多くありません。まず、自分で手間暇をかけて本屋やネットで情報収集する必要があり、さらにお金をかけないと読めないということで、限られた作品しか読まれないです。
実際のところ、ネットが普及してなかった時代は、人気アニメ・漫画と言えばほぼテレビアニメのことであり、ビデオ形式でのオリジナルアニメというのはあまり一般の触れる機会が無いので実質マニア向けのコンテンツでした。一方で、週刊誌などの漫画は今より発行部数も多く、テレビアニメほどの影響力は無いにしても、人気コンテンツでした。
また、テレビアニメ化した漫画が一気に知名度・売上アップするというのも、今も昔も同じです。
このことからも、色付きかは関係無いことがわかるでしょう。そのメディアの公共性の高さの違いが、影響力の違いです。
No.4
- 回答日時:
色・動き・音声 これらの要素が大きいです。
影響力が具体的に何を指すのかわかりませんが、
星の数ほどある作品の中で、アニメ化の偉業を成し遂げた作品のほうが、
影響力があるのは確かじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 最近の漫画の絵柄、少女漫画に影響受けてる気がします なぜですか? 6 2024/12/08 11:15
- その他(アニメ・マンガ・特撮) よく漫画なんか子供が見るものだ、と言う人がいますけど。 よく考えたら漫画とかアニメて大人が作るじゃな 5 2024/04/07 21:48
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 魍魎戦記MADARAという作品は原作は漫画なのでしょうか? 私が最初にこの作品を知ったのはファミコン 3 2023/12/25 21:53
- アニメ 何故昨今のアニメ映画や深夜アニメはCGを使った光と影を強調しているんですか?高級感が出ると世間では認 1 2023/05/01 09:41
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ドラえもんに、ジャイアンが出る最終日は、今日? 漫画アニメ、ドラえもんで、虐めや虐待的行為で、バッシ 1 2025/03/15 10:55
- その他(アニメ・マンガ・特撮) なぜ今の漫画は色がつかないのですか?進化してください アニメはカラーアニメに進化してますよね? 5 2024/03/08 01:28
- アニメ 何故アニメや漫画を作る人間のセンスや能力はアニメ黄金期と比べて劣ってるんですか? 1 2023/07/29 20:45
- その他(読書) 学級崩壊煽るマンガや小説 1 2024/04/16 20:04
- アニメ 何故最近のアニメや漫画のデザインはつまらないものばかりなんですか? メカ・衣装・建築物・背景・キャラ 1 2023/07/20 23:53
- アニメ もう今のアニメや漫画を作る人たちに夢や想像力はないのですか? 4 2023/06/29 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
80年代のアニメに詳しい方や、 観たことのある方(特に当時本放送をご覧になった古参の方)に質問です。
アニメ
-
教えてgooのアプリのレビューにも書いてありましたが、教えてgooは変な人が多いと思いませんか?メイ
教えて!goo
-
皆さんは1度全て最終回まで見終わったアニメやドラマをまた一から見ることって出来ますか? 単純に気にな
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
-
4
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
5
わたしが芸能人だったら 一般人にフルネーム呼び捨てされても気にならないのですが 昨日笑ってこらえて!
タレント・お笑い芸人
-
6
スティーブン・スピルバーグ監督作品で、思い浮かぶのはジュラシックパークとジョーズなどです。 今日、映
洋画
-
7
女性のお笑いタレントで、まだ20代くらいのお若い方だったと思うんですが、2~3人の女性だけのコンビで
バラエティ・お笑い
-
8
なんで大して芸のないヒロミは生き残り、とんねるずや松本人志はテレビから干されたのですか?ヒロミはバッ
タレント・お笑い芸人
-
9
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
10
老眼鏡について
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
11
会社名で◯◯財閥株式会社って名前は市役所で許可されますか。。? ◯◯は自分の苗字です 例えば佐藤財閥
会社経営
-
12
テンキーのないキーボードを使ってる方
マウス・キーボード
-
13
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
14
主人公が強すぎて無双するアニメを教えてください 実力を周りに隠さないアニメがいいです 異世界転生でも
アニメ
-
15
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
16
とんねるずはなぜ、人気が落ちたのですか? 体育会系の上下関係みたいな芸風がダメというなら、ダウンタウ
タレント・お笑い芸人
-
17
過去が記憶とすれば、 未来とは何ですか?
哲学
-
18
索子の7が3面待ちになるとはどういうことですか?
麻雀
-
19
教員免許は国家資格じゃないんですか?
教師・教員
-
20
NHKってそんなに受信料高いですか?
その他(テレビ・ラジオ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤバいです。高校生です。5月に...
-
中学一年生の女です! 今度の日...
-
漫画よりアニメの方が影響力が...
-
漫画レビューサイトのオススメ...
-
アニメや漫画等の作品を見る目...
-
あなたが何度も読み返すくらい...
-
飲食店で食い逃げした場合働か...
-
はだしのゲンって今の若者には...
-
漫画やアニメは女性向けのほう...
-
何故最近のアニメや漫画はわざ...
-
妹がメインヒロインのアニメ·漫...
-
最近のアニメや漫画はつまらな...
-
手塚治虫は連載の原稿を落とし...
-
こんにちは、漫画好きの皆さん...
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
本気と書いてマジと読む
-
初音ミクの一人称って・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学一年生の女です! 今度の日...
-
ヤバいです。高校生です。5月に...
-
漫画よりアニメの方が影響力が...
-
現代世界を舞台に、海外を転々...
-
漫画やアニメは女性向けのほう...
-
飲食店で食い逃げした場合働か...
-
手塚治虫は連載の原稿を落とし...
-
あなたが何度も読み返すくらい...
-
漫画ドラゴンボールって読んで...
-
メロンブックスについて。
-
キングダムとゴールデンカムイ...
-
うしおととらと言うアニメをプ...
-
アニメワンピース見てるがルフ...
-
なぜ昨今のアニメや漫画やライ...
-
スマホで漫画スクショしたら警...
-
最近のアニメや漫画はつまらな...
-
何故今の漫画やアニメはいろん...
-
アニメや漫画等の作品を見る目...
-
アニメや漫画に対して興味を持...
-
何故今のアニメや漫画やノベル...
おすすめ情報