重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、ネットカフェで遺失物横領の被害に遭いました。
トイレに財布を忘れて気づいて戻ってみると
財布は残っていて4万だけが抜かれてました。
被害届は出して、警察は防犯カメラの録画を確認していました。すぐに容疑者は絞れると思いますが犯行現場がトイレなので取った証拠がない状況です。

この場合、泣き寝入りになりますでしょうか?さ

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

先日、ネットカフェで遺失物横領の被害に遭いました。


  ↑
これ、窃盗が成立する可能性が
あります。
なぜなら、占有は店にあり、占有離脱物
とは言えない可能性があるからです。




この場合、泣き寝入りになりますでしょうか?
 ↑
その可能性は大きいです。
4万程度では、警察は、真面目に捜査しないかも
しれません。
    • good
    • 0

捕まる可能性あるけど、金はもどらんでしょう。

    • good
    • 0

泣き寝入りと言うか、不注意なので諦めてください。

    • good
    • 0

警察に任せましょう。


取った証拠はないですね。お金は所持者の所有物です。犯人?の持っているお札は犯人のものです。犯人が自主的に返さないと盗まれたお金は返ってこないと言われています。今時現金を4万円も持ち歩くって。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!