No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1,春
桜は咲いているし、陽気は良いし
なんとなくウキウキします。
2,秋
もっとも過ごしやすい季節。
でも、なんとなくもの悲しい。
これ、昔は豊穣の秋、ということだった
のですが、
宋玉という中国の詩人が、9弁という
詩集で、秋はもの悲しい、と詠ったことから
もの悲しくなったんだ、という説があります。
3,冬
冬景色はきれい。
でも、寒い。
年寄りには堪えます。
4,夏
若いときは夏休みだ、海だ,山だ
で大好きだったのですが
歳をとると堪えます。
冬はね、厚着をすればしのげますが
夏はエアコンしかありません。
No.4
- 回答日時:
冬>秋>春>夏かな…♪
冬はイルミネーションで街がキラキラ綺麗になるのと、クリスマス、除夜の鐘、お正月、それに雪も降るので一番楽しみです♪
夏の暑いの苦手で、秋らしくなるとホッとしますし、冬が近づくのも楽しみなので秋も好きですし、春は桜や綺麗なお花がたくさん咲き始めるので、春も好きです…♪
No.3
- 回答日時:
春>秋>冬>夏
夏は熱中症で死ぬ恐れあるからね。
冬は風呂場の血圧の急降下で死ぬ恐れあるからね。
安全なのは春と秋。
日本はこの2つの季節だけにしてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 皆さんおはようございます、春夏秋冬で1番好きな季節はどれですか❓ 24 2023/12/25 05:07
- 麻雀 大抵の全自動麻雀卓に花牌は付属しているのでしょうか? 春夏秋冬の季節牌です。 3 2024/03/15 13:08
- 日用品・生活雑貨 懐炉用オイルは、いつの季節に買うと安いですか。 2 2024/01/04 14:33
- うつ病 私は躁鬱です。季節に寄って鬱が躁か変わります。 私の場合は秋〜冬にかけて鬱 春から夏にかけて躁って感 3 2024/04/10 05:44
- 格闘技 柔道、 MMA、サンボ、レスリング、ブラジリアン柔術、大道塾空道と喧嘩で強そうな格闘技は多いですが、 1 2025/04/06 19:58
- バッグ・財布 このリュックは秋冬しか使えないものですか?春夏に使うと季節感がミスマッチになったりしますか? 【1/ 3 2024/01/26 12:29
- その他(暮らし・生活・行事) 四季って本当に日本にしか無いのですか? 13 2024/02/12 09:24
- レディース 秋冬にこのピンクゴールドのクリップって季節はずれですか?なんか夏っぽいかなって思ったんですが。 1 2023/10/12 08:04
- 食べ物・食材 旬 4 2023/11/10 21:13
- その他(暮らし・生活・行事) 一番長い季節は春夏ですよね? 検索した所、冬は長い又は短いと意見が分かれていて分からないので教えて下 4 2023/07/04 21:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
太陽を使用して電気を充電する...
-
教えてグーが閉鎖されるようで...
-
皆さんは木造、コンクリート造...
-
文房具 ホッチキについて
-
キムチの消費期限切れはレンチ...
-
敷地内に蛇が出るのですが、出...
-
行動する時
-
将棋、角や飛車を捨てて、金の...
-
明日の夜は出かけますか。
-
皆さんは 春夏秋冬の中で 好き...
-
初めての一人暮らしを考えてい...
-
将来編集者になりたいと思って...
-
小生は今、友達に なんでも屋さ...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
皆さんの第二外国語はどれでし...
-
20年前と比べると、現在の女子...
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
皆さんは恋人に変な夢を見た時...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
い頂き女子りりちゃんって可哀...
-
パッチン 「ぱっちん」ってなん...
-
平気で床に荷物を置く人の気が...
-
金持ち以外がブランドにこだわ...
-
コーヒーを一日3杯までだと健...
-
4月から上京する新社会人です。...
-
皆さんお風呂は毎日お湯につか...
-
このカードどこのカードか教え...
-
家を持っている人に質問です。 ...
-
1億円当たったら、人に言います...
-
キノコは動物性なのでヴィーガ...
-
みなさん、コロナワクチン何回...
-
歩道でコーヒーを飲んでいたら...
-
派遣で71歳 時給交渉は 無理で...
-
財布やスマホ、バッグを置き忘...
-
女の子はキレイな容姿に生まれ...
-
世界遺産「万里の長城」で日本...
-
生活保護の裁判について
-
皆さまでしたら何円くらいの家...
-
単純に気になったんですけど、...
おすすめ情報
夏は
●汗かいていて、体臭が臭くなりやすい
●水分補給を多くよくする
●蚊に刺されやすい
●スズメバチの巣が作られてしまう
●シロアリなどの害虫により家がめちゃくちゃ
●蒸気によって空気が悪く汚染されてしまう
など夏にはデメリットばかりです