
今現在仕事でCentOS6.10を使用しています。
もちろんとっくにサポートが切れていることも知っているのですが、一応今のシステム構造上6.10を使っている感じです。(私の判断ではありません)
それで、このパソコンを一度再起動かけたところ「CentOS」のロゴが出てきて最初は起動中のマークがグルグルと回っていたのですが、結局そのロゴが出てきただけでフリーズしてしまいました。
一応PCの蓋を開けてシステムHDDのケーブルを新しいものにして挿し直したりメモリを挿し直したりしたんですが、同じ状況です。
これってシステムのHDDから交換したほうがいい状況でしょうか?
すみませんが、どなたか教えていただけるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シングルユーザーモードでは起動しますか?
お礼が遅くなり申し訳ございません。
結局時間はかかりますが、PCは起動しました。
ただ、やはりブートディスクの不良が考えられるので交換することにしました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Lubuntuでとにかく軽量のバージョンはありますか?ubuntuでもいいのでコマンド実行する際の言
UNIX・Linux
-
ubuntu が起動しない。
UNIX・Linux
-
インストールできないですどうすればいいですか
UNIX・Linux
-
-
4
LinuxのPCは基本不要PC中古を使うのが一般的なのですか?
UNIX・Linux
-
5
ubuntuのターミナルで書いたコマンドを保存するにはどうしたらいいてすか?再起動すると変更がされま
UNIX・Linux
-
6
ubuntu 22日本語Remixのisoイメージを レガシーBIOSで
UNIX・Linux
-
7
WindowsってOSなんですか?
その他(OS)
-
8
Linuxでブートディスクの交換後元々付いていたHDDを繋ぎ直すには
UNIX・Linux
-
9
apacheでリバースプロキシを設定したのですがhttp://とhttps://の両方でアクセスでき
UNIX・Linux
-
10
windowsxpと同じくらい軽いLinuxとそれ以外のosはありますか?良いのありましたら256g
UNIX・Linux
-
11
WindowsのUbuntuのパスワードを忘れてしまったのですが、リセット方法を教えて欲しいです。
Windows 10
-
12
centos7サーバーがクライアントからsshで接続されたときにアクセス範囲を所定以下のディレクトリ
UNIX・Linux
-
13
Windows11のパソコンにAndroidをインストールする方法を教えてください?Linux系のu
UNIX・Linux
-
14
ユーザ名usr1でcentos(192.168.2.6)からcentos(192.168.2.10)
UNIX・Linux
-
15
Windows用アプリ作成方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
17
centos7 で最近起動後数時間経つとディスプレイが認識できなくなり表示されなくなります
UNIX・Linux
-
18
WinSCPでLinux(CentOS6.10)に繋がらない
UNIX・Linux
-
19
プログラミングについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
ubuntu 24 へのCanon 複合機スキャナードライバーのインストール時のエラー
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
デュアルコアからシングルコア...
-
OSの入ったHDDを2台目HDD...
-
外付けHDDにミラーリングして、...
-
デイトレ用PCにSSDは必要?
-
最近ブルスクがでまくります
-
デスクトップPC初心者です! PR...
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
MOのディスクが取り出せない
-
3TB HDDが746GBとして出てくる
-
i Movieが終了できない
-
今日パソコンを開いたらこのよ...
-
OSインストール後、HDから起動...
-
自作pcにSSDを増設
-
インターネットカフェについて...
-
パソコン起動時に音楽自動再生
-
Mac Book Pro のFirst Aid実行...
-
全てのデーターを外付けHDDに
-
前、hp製のprobookパソコンで、...
-
Evernoteの操作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
Windowsブートマネージャーの起動
-
増設にHDDを付けると、PCの起動...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
BIOSの起動が突然遅くなって困...
-
BIOSに入れない
-
SmartVisionエラー...
-
OSの入ったHDDを2台目HDD...
-
起動時の音を消す方法教えてく...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
パソコン起動時に英字表示される
-
Symantec Ghost起動ディスクの集約
-
PC起動中、CMOS Setting Wrong ...
-
PCを立ち上げると、NO bootabl...
-
最近、パソコン起動時に、award...
-
パソコンの起動出来ない 電源プ...
-
PCの挙動がおかしいです
-
パソコンで文字入力の仕方
-
BIOSアップデート失敗
-
外付けHDからの起動について
おすすめ情報