A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ノンアルコール飲料とは、アルコール度数が「1%未満」の飲料を指します。
酒税法の酒の定義はアルコール濃度1%以上。ノンアルコールというのはアルコールが入っていますというふうに捉えるべきです。全くアルコールを含まないならノンアルコールという必要はありません。
アルコールフリーはアルコール度数が「0.5%未満」の飲料を指します。アルコール健康障害対策基本法で決められています。
No.3
- 回答日時:
「0%」と謳っているものは入ってないよ。
逆を言えば、「ノンアルコール」としか表示されてないものは入っている可能性が高い。
そもそも・・・
ノンアルコール飲料とは、「酒類」に属さないアルコールテイストの清涼飲料水のこと。
酒税法ではアルコール1%以上のものを酒類と呼ぶので、1%未満の微量なアルコールが含まれていても、「ノンアルコール」と謳っても法律的には問題がないってこと。
No.2
- 回答日時:
商売上での法的には、アルコール1%未満は、ノンアルの範疇に成ってます。
ただ、0.00%を謳うモノは、入っていません。
昔の技術では、0.00%まで持っていけなかったんです。
ですから、料理・御菓子・栄養ドリンクにワインやら日本酒やら、みりん やら醸造アルコールが使われているんは多いですよね。
あえて、アルコールが入ってるとは言わない。
厳密に言えば、適当なんですよ。
No.1
- 回答日時:
入ってないからノンアルコールです。
ただし、0ではなく規定量以下の場合にノンアルコールと言えます。
「1%未満の微量なアルコールが含まれていても「ノンアルコール」とうたって法律的には問題ありません。 」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みなさんはこのような朝ごはんが出されたら食べたいと思いますか
レシピ・食事
-
韓国だって人間だ
教育・文化
-
最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。ちゃんと質問にはちゃんとした回答するのが筋
教えて!goo
-
-
4
人間は必ず死ななければならないのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
5
皆さんには詐欺メール来てますか?
消費者問題・詐欺
-
6
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
7
無期懲役の仮釈放について 日本では無期懲役を言い渡された場合仮釈放というものは一応制度としてはありま
事件・犯罪
-
8
渋谷スクランブル交差点のど真ん中に、一軒家を建てる方法はありますか?
一戸建て
-
9
八代亜紀さんのヌード写真見たいと思いますか?
俳優・女優
-
10
わさび、薬味以外に美味しい食べ方はありますか?
食べ物・食材
-
11
過去が記憶とすれば、 未来とは何ですか?
哲学
-
12
マンションの住人が逮捕されたらどうなるのか
分譲マンション
-
13
皆さんがよく食べるおつまみを教えて欲しいです
食べ物・食材
-
14
男も女も結婚しない方がいいですよね??
婚活
-
15
学校の先生が石丸伸二さんを嫌ってます、判断お願いします
政治
-
16
すでに的確な回答がついてるのに何時間も経って同じ回答をするってどういうことなんでしょうか?
教えて!goo
-
17
向かい側のマンションのベランダからこちらのベランダに向けてカメラを設置されていて洗濯物をベランダに干
防犯・セキュリティ
-
18
桜餅と言えばどっち?
お菓子・スイーツ
-
19
アジフライとカキフライでは、どちらが好きですか?
食べ物・食材
-
20
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報