
イラストレーターやデザイナーの方に質問です。
当方フリーのイラストレーターです。
広告イラストのイラストを受けた場合の見積もりについて詳しく聞きたいです。
広告の依頼を受け、見積もりを出すのですがその内訳としてはどのように計算されていますか。
色々サイトを見ているのですがこれといった情報が見つからず此方で質問させていただきたいです。
いままでカットを多く依頼されてきたので、1カット¥5,000のような感じでしか出していませんでした。
ポスターやまた同じ絵柄を他の媒体に流用(二次利用と言うのでしょうか)する場合、どのように計算しておりますでしょうか。
ご教示頂けますと幸いです。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>補足いたしました!
ありがとうございます。
露出場所は記載いただきましたが、露出規模がわからないので、見積も難しいですが、ざっくり想定して、数十万円は取っていいと思いますよ。
ロゴも「どこでいつまで使うのか」を教えてもらうべきところですが。
あくまで想像の範囲ですが、私だったら、ロゴで10〜15万円〜、カットも規模によりますが1点5万円〜、二次使用について詳しくわからないなら、二次使用の全権利を渡すとして当初見積の0.5〜1倍を上乗せ、みたいな感じでしょうか。
相手がナショナルクライアントならもっと乗せます。
ただし、もっと安く作る人はゴマンといます。
安くあげたいからフリーにお願いしたのに、全然思惑が違った、今回はご縁がなかったことに、みたいに思われる可能性もあります。
No.1
- 回答日時:
広告のイラストと言ってもさまざまで、新聞折込広告に載せるカットなのか、ナショナルクライアントのキャンペーンに使うメインビジュアルなのかなど、媒体によって変わります。
ひとつ言えるのは、同じイラストでも広告としての露出量によって見積金額は変わります。
露出が多ければそれだけクライアントの要求レベルも高くなりますし、要求が高くなればイラストレータにも負担がかかりますので、高い見積もりを出すべきです。
広告の規模が大きければ、対面での打ち合わせが(場合によっては複数回)必要かもしれませんし、そうなればその分のコストも乗せなければなりません。
何の媒体かわかりませんが、新聞や雑誌であれば何部くらい発行されるものなのか、Web広告であればどれくらいの期間、どの程度のサイトに掲載されるのか、その広告の規模をなるべく詳細に把握する必要があります。
露出量というのは、回数や部数だけでなく、面積も考慮に入れる必要があります。
わかりやすい例でいえば、雑誌のページの片隅に入れるカットと、1ページまるまる使って掲載されるイラストでは、同じ部数とはいえ後者の方が高いに決まっています。
また、商業出版と広告でいえば、広告の方が単価が高いです。
まずはその広告について詳細を把握してください。
それを知らずに見積もりを出しても、極端に安いとか、ぼったくり価格になってしまうとか、ズレた見積になってしまうかもしれません。
広告の詳細を補足してくれれば、何かモノサシを提示できるかもしれません。
二次利用も同じです。
どこでどんな風に、どんな規模(回数)で二次利用するのかを把握してください。
広告の詳細がわからないなら、かかる時間とほしい時給とで掛け算して出せば、とりあえずあなたが損をしない見積もりにはなりますが、あまりよい出し方ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- デザイン 家庭用からくり時計や目覚まし時計って、イラストレーターやデザイナーにデザイン作成を依頼することがほと 1 2025/03/23 12:42
- その他(アニメ・マンガ・特撮) AIイラストの今後についてどのように考えていますでしょうか 1 2024/03/21 18:39
- モニター・ディスプレイ WEBデザイナーに興味がありまして、Photoshop、イラストレーターを使ってゆくゆくは副業を始め 5 2023/07/05 13:53
- 美術・アート イラストの有償依頼を始めようと思っているのですが… 2 2023/06/11 23:25
- 美術・アート なぜ、単純なイラストや簡単なイラストしか描かない人も、イラストレーターを名乗れるのでしょうか? なか 4 2025/03/20 23:06
- その他(法律) イラストの著作権についてです。 フラワースタンドのパネル用のイラストを私がとある絵師様に依頼しました 1 2023/05/28 00:26
- デザイン イラスト評価お願いします。(10点中何点か教えて頂ければ幸いです。)独学でアイビスペイントで描きまし 8 2024/07/28 19:05
- Web・クリエイティブ イラスト依頼仲介サイトにてイラストの依頼を受けているのですが…、依頼内容(児童虐待系)的に受けたくな 1 2023/05/24 13:31
- Chrome(クローム) 作成したWEBサイトをiPhoneのChromeで見ると覚えのないポップアップ広告が出る 4 2024/07/10 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターやデザイナー...
-
Wワーク希望で社保に入るには
-
アムウェイに勧誘されました
-
計画休暇 コスモス薬品のパート...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
強く言ったものに従う。
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
29歳で警視?
-
作業を他部に丸投げする場合、...
-
野菜の収穫できる大きさの判断
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇の目的
-
この対応(答え方)は適切ですか?
-
最低賃金ぎりぎりの職場は、ど...
-
【緊急】社会人に深刻な相談が...
-
トランプが関税をかけると言わ...
-
良く会社を首になったり自主退...
-
29歳で警視?
-
高所得のビジネスマンは自己投...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
難聴
-
人生においてこの大きな差について
-
アイデアを商品化するためには...
-
スーパーの正社員の仕事は何か...
-
自分が損をするパターンの人間...
-
野菜の収穫できる大きさの判断
-
後、どのくらいの未来で週4勤務...
-
基本給と固定残業代って何か計...
-
行政書士や社労士といった士業...
-
左遷とは窓際族って、かえって...
-
作業を他部に丸投げする場合、...
おすすめ情報
某キャンペーン広告
・数点のイラストカット
・ロゴの制作
掲載媒体:
・メインがweb、sns、フライヤー、駅ポスター等
・2次掲載がテレビ、新聞等です。
・此方で簡単なデザイン作業もあり。
→web用に構成したデータ作成など。