重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供が生まれて半年位になります
職場の人は当然知っているのですが、誰からも子供の写真見せて、と言われません
見せてと言われるのが当然と思っていたので
これはなんか理由あるのでしょうか
今の時代、簡単にプライベートに関することを聞けないとか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

普通、自分から嬉しそうに見せてくる女性が普通なのに、あなたからそうしないから、「何か理由があるのかな(障害児など)」と疑心暗鬼にな

ってるんじゃないですか??
    • good
    • 0

職場の人は、あなたが見せたくないと思っているといけないから、要求するのはやめておこうと、気を使っている。


職場の人は、あなたの旦那さんが子の写真を見せたくないと思っているといけないから、要求するのはやめておこうと、気を使っている。

職場レベルの人達は、他人個人の家庭レベルのことへと首を突っ込むと、嫌がる人や個人情報を話したくなく警戒する人はいるので、気持ち悪く思われたり、会社を通して注意されるといけないから、余計なところにまで首を突っ込まないという知恵。
    • good
    • 0

聞けないというか、「見せて」なんて言う人いるんですか?


ハッキリ言って他人の子なんか興味無いし「見て見て〜」と貴方から見せられたならまだしも赤の他人の子なんか見たいとも思いませんよ。どうせお世辞でも「可愛い〜 」と言うしかないんだし。
    • good
    • 1

仲の良い人なら「見せて(^^)」って言いますが、他の人は別に見たくないです。


と言うより、見た後のアクションに困るので。
小学生で何か凄い事が出来るとかなら話も出来ますが、1歳にもならない子ども見てなんて声をかけろと?
    • good
    • 1

逆にあなたは、本気で他人の子供の写真を見たいですか?



職場であれば、確実に問題ない範囲は、「社交辞令」で「見せて!」と言うくらい。
その範囲を超えて、過度に他人や他人のプライバシーに興味,関心を持つ人は、精神疾患も疑われます。

子供の写真に限って言えば・・。
近親者や、あなたに特別な興味,関心を持っている人であれば、理解できますけど。
そうではない人が、あなたの子供にまで興味,関心を持つ理由は、たとえば「根っからの子供好き」とかを除き、乏しいです。

また「子供の写真」に限らず・・。
そもそも人間関係って、自分が考えている以上に、他人や他人のプライバシーには、さほど興味,関心を持ってない場合が多いです。
従い、過度に「他人は自分に関心を持っている」などと考えるのは、自意識過剰な傾向とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/30 16:58

子供の写真を見せてと言っても見せない方とか、そもそも見せるものを持ってない方とかいるのです。

そうしますとね、見せてと言った側が大変に気まずいのですよ。

なので対策するのです。それが安全で妥当なことだからです。

うちの子を見せたい自慢したいという親心が分からない方はほぼいらっしゃらないで、「ねぇ、見てくれる?」とお願いされたら、大抵の方は喜んで見てくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/04/30 16:57

確かに、猫の写真は皆んなに見せてって言われますけど、子供の写真はないですね。


まあ大体他人からからしてみれば、他人の人間の赤ちゃんの可愛さを一として、猫の赤ちゃんは千くらいの差があるので仕方が無いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/04/30 16:57

親戚の子ならいざ知らず、他人の子なんか見たいと思う奴は居ないですよ。


ただ、『自分の子を見せたい』という自意識過剰な奴はそこそこ居ます。
ガキの話をし続けて、相手に『見せてほしい』と言わせるように尋問する輩ですね。
自分のことしか考えていないのが丸わかりです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/04/30 16:56

そんなに気にすることではないと思いますね


見せたからって別にどうってことないわけですし
言ってくる人がいたら見せてやろうかぐらいに
軽く考えてたんでいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/30 16:56

子どもの写真見せてとか言いませんよ普通は。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!