重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

因果応報って何のためにあるんですか?要るんですかそんなの。

ある匿名サイトなどで因果応報があったという話を目にしますが、大体が真面目に人生送ってきた人でもなるような事ばかりで腹が立ちます。1番に腹が立つのは、
事故死した病死したです。もしそれらがそいつにとっての罰なら、来世は何事もなく幸せな人生を送れるってことなんですよね。余計にムカつきます、こんな不公平なことは納得行きません。不公平な事ってこの世だけじゃなかったんですね

質問者からの補足コメント

  • 何で初対面のユーザーにそんな嫌味を吐けるのか、理解に苦しむ。おじさんということはもういい大人なんですよね、いい大人が恥ずかしいという自覚を持ってください

      補足日時:2025/05/02 17:51
  • 他の皆様もご回答ありがとうございましたm(__)m

      補足日時:2025/05/02 17:52
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (31件中1~10件)

No.16です。



因果応報を語るうえで、ではその報いはどこから来るのか、、、という事を考えないといけません。

因があって果がある。そして、それに応ずる報いがある。それを、『因果応報』とは言うのですが、突き詰めて言えば、どこまで行ってもその人の命、そして命に内在する『宿業』に起因するという事です。

さらに言えば、その因、その果、その報は一念に収まるのです。そしてそれが実相として現れていると捉えます。

★一念三千法門参照

>1番に腹が立つのは、
事故死した病死したです。もしそれらがそいつにとっての罰なら、来世は何事もなく幸せな人生を送れるってことなんですよね。

それは違います。
因果応報という事で捉えるべきものではありません。
もっと深く、その命の傾向を見定めていかなければ答えは得られません。
また、だからと言って来世何事もなかったように、人間として再び生を受けられるという保障すらありません。

また、善悪という事についても、何が一番善で、何が一番悪なのか、序列で判断する事は出来ますか??

これは、世の中で様々な事象が起こる中で、仏は明確にこの善悪というものを説いています。

●最善は、『法』を広めることです。
 これは、仏の説いた「衆生をして仏になる『法』」を広める事です。

●最悪は、『法華誹謗』です。
 これは、仏の説いた「衆生をして仏になる『法』」を広める人を罵り、誹り、危害を加えることを言います。

これが、最善であり、最悪なのです。

もちろん、これも因であり果であり、そして報いが伴います。

◆要するに、人間何者かの外部から報いを与えられるのではなく、自らの命に蓄積した『宿業』に起因して様々な事象が起きてくる、、、という事なのです。これが結論です。
    • good
    • 0

何か悟りました?

    • good
    • 0

「因果応報」というものが本当に存在すると仮定した場合、そのあり方にはいくつかの可能性が考えられます。



もしそれが、何者かの意志によって設計された“仕組み”であるならば、その目的や意味は、その創造者の設計思想に基づくものと言えるでしょう。


また、因果応報が自然の摂理、つまり“原因があって結果がある”という単なる法則であるとすれば、そこには必ずしも特定の意志や目的は存在しません。

その場合、「何のためにあるのか?」という問いそのものが意味をなさない可能性があります。

さらに、実在の正否はともかく、もし因果応報という考え方が、宗教や思想の中で人々を導いたり、時に支配やコントロールするために作られた「教義」だとすれば、それはまさにその役割──人を制御すること──を目的としているのかもしれません。

そして、本来、「因果応報」という観念・考え方は、人が悪い行いを避け、善い行いを重ねていくためであり、盲目的に信じるのではなく、その法則の正否や現実における作用を深く理解していくための“修行の方向性”を促すためにあると思います。

間違っても、他を傷つけることを肯定したり、傷ついた人を更に誹謗するためではなく、また、無智を肯定し促すものではないと思います。
    • good
    • 1

因果応報は仏教用語ですから生きて行く為の指針と捉えるべきと思います。

悪い事をすれば自分自身や子孫に影響を与える戒めとも捉えることも出来ます。あるないと考えるのは人それぞれ自由ですが、生きて行く上ではいい事をしたいものですネ。
今、世界で因果応報を受ける最大の男は現在に現れたヒトラー・プーチンでしょう。人殺し・強盗・拉致・拷問とありとあらゆる悪を続けています。プーチンの悪行に協力しているプーチン一派習近平・金正恩なども因果応報を受ける対象者です。
    • good
    • 4

しかも


まだ25問で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は普通に普段から思ってきたことをぶちまけただけなんで全然凄くないですよ、

お礼日時:2025/05/02 21:07

ランキング入るの


大変なのに
1位と3位って
スゴくないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?きっとたまたまですよ、ニーサさんも何かしら質問していけばランキング入りますよ
頑張ってください

お礼日時:2025/05/02 21:06

何のために?という質問でさえも、いわゆる因果応報の一部だと思いますが。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/05/02 21:04

因果応報ってのは仏教の考えが元になっています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/05/02 21:04

世の中、善行や努力が報われなかったり、


悪行悪人がまかり通っていたり、
哀しことや腹立たしいことが多いものです。
だから、因果応報であってほしいなという願望を持つ人が多く、
その手の話には需要があるんです。
そのこと自体が、またウラ哀しいことではありますけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに、悪人には何か罰があるはずだと思わないとやってられませんよね

お礼日時:2025/05/02 21:04

別に必要だからと取り付けた機能でもなんでもないわアホか。


「大気の流れって何のためにあるんですか?要るんですかそんなの」と言ってるようなもんだぞ?

>もしそれらがそいつにとっての罰なら、来世は何事もなく幸せな人生を送れるってことなんですよね。余計にムカつきます、こんな不公平なことは納得行きません

理解もせずにムカついてるってバカ極めるのも大概にしろ。
因果応報は来世になっても現世の罪を背負ってその罰を受けるってもんだ。

お前のバカさ加減は前世で何かやらかした罰なんだろうなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何に対して苛立ってるのか分かりませんが、八つ当たりやめてくださいませんか

お礼日時:2025/05/02 17:09
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!