重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

前はホームランじゃなかったですか?

A 回答 (5件)

観客がフェンスの手前で打球をキャッチした場合は、二塁打(エンタイトル・ツーベース)になります。


フェンスを越えたボールをキャッチした場合はホームランです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほどボールの位置なんですね。

お礼日時:2025/05/01 17:35

これのこと?


https://news.yahoo.co.jp/articles/da752f508377ed …

「フェンス際のファンが手を伸ばし、キャッチ。」と解説されていますよね。
ですから、そもそもフェンスを越えていないので、ファンがキャッチしなくてもHRにはなっていません。
№4に回答した「観客妨害」に当たります。

もしフェンスを越えてキャッチしていれば、HRになっています。
この説明で理解できましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二塁打になる?
それは面白いルールですね!
もしそうしたら、観客を交えて試合が盛り上がるかも。

この説明がまだだけど?

お礼日時:2025/05/01 19:47

その二塁打となった事例を引用してください。



野球規則(Official Baseball Rules)では、
【第5章「試合の進行」】
規則5.05(a)(5)
フェアボールが、フェア地域を通って、フェンスの上をノーバウンドで越えて観客席に入った場合、本塁打が宣告される。

つまり、打球がスタンドにノーバウンドで入れば、誰が取ろうと本塁打確定ですよ。

但し、
【第6章「打者と走者」】によると
規則6.01(e)(観客妨害)
スタンドの観客がフィールド内に手や身体を出して、プレイ中のボールに触れた場合、審判員は観客妨害を宣告できる。
審判員は、その妨害がなければ何が起こったかを判断し、その裁量で走者を進塁・アウトにするなどの措置を取る。

このルールにより、「スタンドに入った後に観客がキャッチした」のであればHR確定。
逆に、まだフェンスを越えてない打球に観客が触れた場合は、「観客妨害」とされる可能性はありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日のドジャース戦ですよ。

お礼日時:2025/05/01 19:07

前とはなんでしょうか?


二塁打になる場合だったら二塁打になります。
ホームランになる場合だったらホームランになります。

その「前」と言うのと条件が違ったんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/01 19:07

二塁打になる?


それは面白いルールですね!
もしそうしたら、観客を交えて試合が盛り上がるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういうことですか?
二塁打になってましたが?

お礼日時:2025/05/01 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A