
バイト先にサボりがいます。同じバイトの立場なのに、いちばん歴が長いという肩書きを武器に、自分の仕事を他人に押し付けて、部署の違う仲のいい人のところに行き、社員の見えていないところで1日中お話して帰っていきます。
社員に相談して何も変わらず過去に2人辞めています。
こんな会社終わってますか?それとも普通ですか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そんな会社は終わっていると思います。
社内で何か良くない事が発生した場合、きちんとした会社であれば改善しますので、その会社はレベルが低いと思います。
ただ、社員も色々な人が居て、そういう事を報告しても全く役に立たない人も居ます。
あなたがどんなレベルの社員に相談したのか分かりませんが、まともな人やそれなりの立場の人、問題解決能力がありそうな人であれば注意したりして改善されると思いますので、再度相手を選んで報告してみてください。
ちなみに自分が居た会社では社員が頻繁にトイレに行ってスマホをいじっていたらしいのですが、それをパートさんが上手に察知して管理職に報告し、直ちにその社員は注意をされて改善しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 現在フリーターの21歳女子です。 ホテルで客室清掃のバイトをし始めて今年で2年目になりました。 そろ 3 2023/06/18 23:12
- アルバイト・パート バイトを辞めたい 5 2023/11/12 19:26
- 会社・職場 最近バイトで初めて入った食品工場での話なんですが 一つの作業ではマニュアル有りなんですが、職場のバイ 1 2024/01/10 16:15
- 哲学 後からずっと前を歩いているのが誰か分かっているのに通り過ぎざまノーアクションな正社員(゜_゜) 2 2023/06/29 10:30
- その他(悩み相談・人生相談) 人の文句が好きな人について 本業の他に週末と頼まれた時にバイトをやっています。 そのバイト先に人の文 4 2024/01/21 21:09
- 会社・職場 専門学校に通いながら夢を追う20歳です。 親元を離れて1人で上京し飲食のバイトをしながら専門学校に通 5 2024/04/24 20:08
- 新卒・第二新卒 転職についてです。新卒2年目22歳で倉庫仕分けリーダーの仕事をして居たのですが辞めてしまいました。現 3 2024/01/03 20:10
- 会社・職場 前の会社の上司に嫌悪感を覚えます。私が変なのか? 忘年会で半年前に辞めた前の会社の同僚と会って話して 3 2023/12/29 12:17
- いじめ・人間関係 道で追い抜くときに無視する同セクション正社員について(゜_゜) 8 2023/06/28 21:15
- 会社・職場 バイトで仕事をサボる人の分までやらされます 7 2023/07/06 16:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
バイト先にサボりがいます。同...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
30歳になるまで利用
-
働きに出ない子持ち専業主婦の...
-
恋が理由で貯金していますが
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
店長の言う通りにするしかない...
-
入れるギリギリまで行き続ける
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
小学6年の娘が同級生と5人で地...
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
子供のトラブル その後の対応
-
後輩の女子に騙されました
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
-
友人と僕の違い
-
僕と小中の同級生
-
18歳と17歳が一緒に居ても補導...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店長の言う通りにするしかない...
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
子供のトラブル その後の対応
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
-
友人と僕の違い
-
後輩の女子に騙されました
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
恋が理由で貯金していますが
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生...
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
小学6年の娘が同級生と5人で地...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
もし歩いていて見知らぬ子供か...
-
バイト2週間休むことに対しての...
-
30歳になるまで利用
-
母親が働いている人の子供
-
郵便局の仕事について悩んでい...
おすすめ情報