重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイト先にサボりがいます。同じバイトの立場なのに、いちばん歴が長いという肩書きを武器に、自分の仕事を他人に押し付けて、部署の違う仲のいい人のところに行き、社員の見えていないところで1日中お話して帰っていきます。
社員に相談して何も変わらず過去に2人辞めています。
こんな会社終わってますか?それとも普通ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

そんな会社は終わっていると思います。



社内で何か良くない事が発生した場合、きちんとした会社であれば改善しますので、その会社はレベルが低いと思います。

ただ、社員も色々な人が居て、そういう事を報告しても全く役に立たない人も居ます。

あなたがどんなレベルの社員に相談したのか分かりませんが、まともな人やそれなりの立場の人、問題解決能力がありそうな人であれば注意したりして改善されると思いますので、再度相手を選んで報告してみてください。

ちなみに自分が居た会社では社員が頻繁にトイレに行ってスマホをいじっていたらしいのですが、それをパートさんが上手に察知して管理職に報告し、直ちにその社員は注意をされて改善しました。
    • good
    • 0

実際にその現場を見ていないので終わっているか普通かは判断しかねます。


サボっているように見えて、実際はしっかり仕事をしているのかもしれませんし。
社員は証拠も無しに、証言だけで処分するわけにもいきませんしね。
彼(彼女)がサボっている決定的な証拠を突き付けた上で相談すべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更衣室で携帯を触っていたり、この時間はこの作業をしているということは、ここにいると思って見に行っても絶対に居ません。まずは証拠集めですね。ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/01 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!