電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校2年生の17歳の男です。
僕は通っていた中学校の近くにある市が運営している
中学生~30歳まで利用出来る施設に行って、趣味のカードゲームをしたり、スタッフの大学生と話すために
よく行ってます。小中の同期のKくんもそこに来ていて、Kくんは兵庫県立 神戸市外大 関西学院と言った難関大志望で、受験勉強をしに来て、休憩程度に知り合いの女子中学生の姉妹と話しているのですが、『自分、地元残って塾講師のバイトやりたいし2人とも塾 予備校に行けないんやったら資格の勉強とか大学の課題とかする時受験勉強教えるから20歳越えても行くよ!』とか言ってました。

僕も実家暮らしですがバイトはせずに音楽系の専門学校に通います。僕は30歳までカードゲームやスタッフさんと話に行く予定ですが、Kくんは『自分が大学4年生で妹(友達の)が高3やからその時でちょうど就職やからその時ここには来ないな。』とかも言ってました。

僕は25歳の他の利用者とかとカードゲームをするのですが、30歳まで行けるのでギリギリまで行っても全然大丈夫ですよね??

A 回答 (1件)

なんの施設かさっぱり分かりません。


障害者のデイケア施設でしょうか。
30歳までと規則にあるなら30歳までは通えるでしょうが、仕事をどうするのかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生~30歳までの青少年が入れて
そこにいるバイトで大学生スタッフと交流しあったりする施設です

お礼日時:2025/03/22 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A