
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
女性か男性かにもよりますかね。
男性ならば40代でも初婚の方は沢山居ますね
女性ならば、高齢出産になりますので
そこも考えていかなければ、ならないのですが、
欲しい!て、感覚よりも本能、運命的なものですね…
いくら望んでも授からないものは
授かりませんし…
子育ては、辛い時期はありますよ。
それでも、自分の子なので当たり前ですかね!
ありがとうございます!
辛いことの方が人生多いと思います。
わざわざ苦労を選び肯定する人間っておもしろいですよね。何も気づかず考えない猿以下の人間よりは遥かに素晴らしいとは思いますが、それは子供いてもバカな親はバカだし、気づいている親もいればと条件は無関係かと思います
No.11
- 回答日時:
未来は子供にしか託せないからでしょ?あなたが子供を欲しいと思わないのは、そのための必要とか世話が面倒なだけでしょ?それはあなたの自由だけど、そのままではやがて年老いて、自分がこの世に生きたという痕跡も残せず消え去るだけ、何も変わりません、それに虚しさを感じない?
もちろん子供は自分の代用品ではないし、思い通りにならない部分も多いけど、自分の遺伝子を未来に遺すという、皆さんがおっしゃでる通り本能的な悦びを感じることができるはずです。それは育てるのが大変だったときほど喜びは増します。
それに子供を育てるという行為は、教えるより教えられることの方がずっと多いということを皆さん口を揃えています。あなたのご両親があなたを育てるのに如何に苦労してくれたかなども共感できて、ご両親への思いがひとしおになるかもしれませんね。それと子供さんの受け答えに自分と似たところを見つけたら、癖の強い人ほどその子が可愛くて仕方なくなりますよ。まあ世の中は実際やってみなければわからないことだらけ。こんな風に言葉で言ってみても体験してみなければ何もわからないのは同じだけどね。
子育ての楽しい体験もあるようですね!
私は遺伝子にこだわりもありませんし残してどうなるのと考えてしまいます。虚しさは感じませんし地球や社会に固執する方が虚しいです。
私は幼少期のことを鮮明に覚えていて少し特殊なIQです。なのでどういう時にどうすれば良いかなどわかるので教育の本のゴーストライターをまかされたこともあります。
なのでわざわざ子育てに興味を持つほどではありません。
死んだら終わりなのに遺伝子というあてにならないものの為に子孫を残さないと虚しいと感じる方が虚しいです。
No.9
- 回答日時:
なぜ子どもが欲しいのかという質問への回答でしたら「本能だから」以外にはないかと。
生物として種を存続させたいと思うのはプログラムとして存在しますからね。
No.6
- 回答日時:
私も妻も結婚した当初は子供はそんなに欲しいとは思わなかったです。
なので子供が出来たのは、結婚してから4年後でした。
妻のお母さんが孫がみたいから早く子供作れとセカされたからです。
でも、実際に子供は可愛いし、いて良かったと思います。
今は成人していますけど、大人になって稼ぎだすと
子供は親の為にプレゼントしてくれたりとか、食事に連れて行ってくれたりとかしてくれるわけですよ。
私は子供が小さいころからビデオ撮影して記録してますので
小さい頃の子供をみると癒されます。
仕事で辛い時があっても、子供の顔をみると癒されるし頑張れます。
なので仕事から帰って必ずする事は、子供の顔を最初に見る事なんです。
若い人は、子供が欲しいとはまず思わないでしょうね。
特に男性なら。
私も若いころは子供が欲しいなんて思った事は1つもないです。
実際に自分で子供作ってみないと子供の良さはわかりませんよ。
一番、それがわかってくるのは自分が歳とってからです。
体が弱くなって、病気がちになったり、老人になって介護が必要になったりしてきたときに頼れるのは子供達ですからね。
子供=自分を助けてくれる分身
私は親に酷いことをされたので、親を助けようとは思いません。子供を産む理由の一つとして、愛玩、そして自分の面倒を見てもらうためだそうです。
なんと勝手な生き物でしょう。
まぁ子供が親が好きで面倒見る場合は良いと思いますが、老人ホームに入るのと子供にわざわざ面倒見てもらうのそんなに後者が良いですか?
なぜそんなに大事な子供に面倒見てもらおうとするのですか?理解ができません
No.4
- 回答日時:
無駄に歳をとった老害の言う子供を残したいと思う本能がないから、大きな子供なんて言うことは信じない方がいいですよ。
所詮、何も考えず生きているだけのバカにすぎない。
本能以前に、人間は考える生き物です。
考えて答えを出して生きています。
子供を残すかどうかは、本能で決まるのではなく、現状の経済力、相手の意思、環境、過去の自身の生い立ちを考慮して、決断するものです。
子供を残したい本能がないからまだまだ子供とか言う老害は、
何も後先考えず、ぽこぽこやりまくる奴だったのでしょう。
ちゃんと学校卒業したかのかな?
子供をちゃんと貧しい思いさせずに、大学まで行かせたかな?
自分の現在と現実を把握せず、
生まれてくる子供のことを全く考慮しないで、本能の赴くままに子作りするとかバカでしょwwww
そんな奴が増えたらインドやパキスタン、アラブ諸国みたいになっちゃう!
頭が浅はかで短絡的でおめでたい!
ご意見ありがとうございます。
愛に溢れる親以外、エゴが強くバカだなと思っています。結局バカしか子供産んでないのでこの国は終わりだと思ってます。
No.3
- 回答日時:
一人は寂しい。
夫婦だけだと隙間ができる。夫婦共同でする仕事が子育て、大変だけど充実感満足感が得られる。子は鎹。子ができ孫ができ、死ぬ前には幸せが分かる。心の隙間を埋めるのが子や孫。仕事優先というのは世界を動かすくらいの大仕事なら理解できる。人類の礎になるのだ。
子供要らない、歳とってもそうならいいですね。老人になって自分を支えているのは他人の子供の労働力です。金払っているからいいんだという考えでしょうか?。
社会を維持構成するためには子供を作るのは義務のようなものです。子供いなければ人類は滅びます。日本は少子で滅びつつあります。数少ない子供に老人の面倒がのしかかっている。老人を担ぐのは嫌だと投げ出す時代が来ないとも限りません。子供は宝です。
銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも 山上憶良
心の隙間を埋めるために子供を作るのですか?そんな都合の良い愛玩、どうかしてます。
老人になって愛する子供になぜ支えてもらおうと考えるのか理解ができません。
恩着せがましい人間で溢れているのですね
大人なら黙って老人ホームいくべき
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 子供が結婚できないのは親の責任? 2 2023/09/26 11:08
- 会社・職場 会社によって定年制度は違うかと思いますが、質問させて下さい。 私の働いている会社は定年は60歳でその 26 2024/02/01 09:35
- 子供 結婚はしたいけど子供は欲しくない 14 2023/12/20 01:39
- 子供 旦那から子供はいらないと打ち明けられました 9 2024/02/14 22:20
- 子育て 理想的な兄弟の年の差 4 2024/03/11 06:30
- 子供 【自分は子供が本当に欲しいのかわからない】 30歳、女です。 年齢も若くないので真剣に悩んでいるので 12 2023/10/05 19:57
- その他(妊娠・出産・子育て) 結婚して5年ほどですが、子どもが欲しいとあまり思わない自分に悩んでいます。 結婚して子供ができてって 7 2025/04/07 15:10
- 俳優・女優 普通でしょうか? 私には好きな女優さんがいます。 24歳の若手女優です。 とても綺麗な顔立ちで笑顔や 2 2024/07/16 19:05
- 子供 子供をもとうとする人の考えを知りたいです。 11 2024/08/10 14:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は昔から、「送迎バスを降りる障害者さんを迎えに来てくれてる人(恐らく親)で若い人は居ないな!」とず 3 2024/02/13 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
48歳のおばさんが童貞の20歳の学生くんの筆下ろしをしてあげ彼女が出来るまでという約束で学生くんの性
浮気・不倫(恋愛相談)
-
福山通運に入社していきなり夜勤で働けますか? また、福山通運さんは泊まりの配送ありますか?
運輸業・郵便業
-
先輩方、教えてください。 インターネットが無かった時代、 受験についての情報収集はどうされてましたか
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
なぜこんなに安いのでしょうか? 正規品と書いてあるんですが、不安です。 『宮﨑駿監督作品集〈DVD1
メルカリ
-
5
来月結婚記念日と夫の誕生日があります。 「お祝いしたいから高級焼肉店ごちそうするね」 と言ったら「な
夫婦
-
6
パソコン何年くらい使っていますか?
ノートパソコン
-
7
皆さん、長生きしたいと思いますか? これからの夏はどんどん暑くなるだろうし、今まで採れていたマグロや
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
おばちゃんというワードについて
その他(人文学)
-
9
三國シェフが三流シェフと言う本を出したが、一流ではなくても三流とは言い過ぎか?
シェフ
-
10
衰えすぎじゃないですか? 私の母は74才なんですが、何年か前から狭窄症で腰と股関節が痛く、お風呂も床
父親・母親
-
11
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
12
大阪王将の餃子って美味しいと思いますか?
飲食店・レストラン
-
13
セルフレジ
その他(買い物・ショッピング)
-
14
頭痛に良い料理は何でしょう?
料理教室
-
15
社会に出て、大卒と高卒の差は出ますか?
会社・職場
-
16
バレエやめると母親には伝えました。でも父親、 バレエの先生に伝えるのが怖いです。 留学行かせてもらっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
友達のある一言にモヤモヤ&イライラ。
友達・仲間
-
18
米高騰の原因
政治
-
19
間取りを検討しています
一戸建て
-
20
還暦過ぎの方 アルコールは毎日どれだけ 飲んでます? 私は毎日 350ビールに日本酒一合程。
お酒・アルコール
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中イキってどんな感じですか?
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
中イキについて
-
1ミクロンの感覚的な厚さは?
-
スズキ車の同一車種ラインナッ...
-
チンコの大きい人は、チンコの...
-
知恵袋にも答えがない乳首の謎。
-
ローターを当てられ続けて失禁...
-
「馴染」という言葉の使い方
-
数百円とは具体的にいくら?
-
こういう異常者は増えているの...
-
電マって使って、周りに音が聞...
-
思考が早送りになる感覚があり...
-
最近、日常の中で、きっかけな...
-
不思議な感覚
-
皮膚の上を虫が歩いているよう...
-
なぜ夕陽を見ていると悲しくな...
-
体は健康で若いのにあらゆる言...
-
重低音聞くと具合悪くなる 重低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
中イキについて
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
チンコの大きい人は、チンコの...
-
思考が早送りになる感覚があり...
-
知恵袋にも答えがない乳首の謎。
-
ローターを当てられ続けて失禁...
-
こういう異常者は増えているの...
-
この現象なんですか?
-
1ミクロンの感覚的な厚さは?
-
人に簡単には打ち明けられない...
-
数百円とは具体的にいくら?
-
電マって使って、周りに音が聞...
-
最近、日常の中で、きっかけな...
-
不定期と不規則の違いは?
-
性行為について質問です。 男性...
-
マイヘブンでお気に入り登録し...
-
「馴染」という言葉の使い方
-
職場で二人きりの時、甘い雰囲...
おすすめ情報