重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

天井の壁紙がこのように剥がれてきました。ホームセンターでどのような材料買って補修すればきれいに直せますか?剥がれている部分に糊づけしてローラでころころすれば大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

「天井の壁紙がこのように剥がれてきました。」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

貼り付けの時は紙が伸びているからそうでもないが、乾燥時点でもとに戻ろうとする=めくれる力が働きます。

(常時)
使用説明にある乾燥時点まで上記対策をしておくことに配慮しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/04 12:10

「ボンドコーク」を買ってきて、隙間に少量注入して、上からタオル等で押さえてください。



★ボンドコークを付けすぎると、隙間から溢れてきてしまうので、少量付けるようにします。

★もし、溢れてきたら、濡れたタオルで軽く叩くようにして拭き取りましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になります。

お礼日時:2025/05/04 03:11

壁紙補修セット(ボンドとコロコロのセット)と濡れ雑巾で大丈夫。

はがれたところにボンド流し込んで、濡れ雑巾ではみ出したボンドを奇麗に拭ってからコロコロで押し付ければうまいこと仕上がります。
作業前に補修部分や手のホコリを拭って汚れを残さないようにするのと、はみ出したボンドは乾く前に完全にふき取るのがきれいに仕上げるコツです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になります。

お礼日時:2025/05/04 03:11

応急処置で良ければ、糊付けしてローラーで圧着対応です。


のりはホームセンターに壁紙用の物があります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になります。

お礼日時:2025/05/04 03:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!