dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は仕事でセロテープを良く使うのですが、そのカッター台の刃(金属)が全然切れなくなってしまいました。(多分使いすぎで)

会社のカッター台なので新しいものを使うこともできません。

何とか切れ味を復活させる方法はないでしょうか?

また、替え刃というのは普通の文房具屋さんで買えますか?
あと、替え刃はどのメーカーのどの替え刃でも取り付けられますか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

特殊なセロテープカッター台なのでしょうか?


応急処置としては、セロテープを購入すると必ずカッターが付いてきますよね。
この刃を接着剤で台に付けてはどうですか。

この回答への補足

特殊ではないですが、使い慣れたものなのでできるかぎりこのカッター台を使いたいんです。
また、会社に元からあったカッター台なので替え刃は無いと思います。

補足日時:2008/01/03 23:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、ご回答の意味を取り違えていたようです。miracle3535さんがおっしゃってらっしゃるのは新品のセロテープにくっ付いている小さいカッターのことのようですね。テープもカッターも買えるのでお得ですね。ぜひやってみようと思います。

お礼日時:2008/01/05 18:41

仕事用だと無謀かもしれませんけど、ラップやアルミホイルのカッター部分をハサミで適当な長さに切って、刃の部分に貼り付けたらどうでしょうか?



間に合わせにやったことがあるのですが、ハードユーザーには向かないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか…私は大量に使うので向かないようですね…。でも、身近にあるもので代用する手もあるなぁと「なるほど」と思いました。ポイントは回答が早かった順につけさせて頂きましたが、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/05 18:46

刃というのはテープ台に付いている波形の刃ですか?。


自分がアナログ製版で大量に粘着テープを使っていたときは、みんな普通のカッターの替え刃を適当な長さで折って、波形の刃の上に重ねてテープで固定して使ってました。
波形に比べ、とても軽く切れて疲れにくいし、切り口が直線なので剥がす時に千切れにくい。刃の入手も簡単。これでケガしたことは一度もなかったし。
そう言う意図の質問でないならごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の仕事場は人の出入りが激しく、狭いので怪我をしてしまいそうです。ごめんなさい。でも、普通のカッターの刃を使うという発想はなかったので感心してしまいました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/05 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!