dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

床のモルタルを広範囲に削り取りたいと思っています。
深さ8mmくらい、面積はそこそこあります。

コンクリートカンナという専用品があるのを知ったのですが、どのくらい削り取れるものなのでしょうか?
簡単に削れるのでしょうか?
また、ディスクグラインダに専用の刃をつけても代用できますか?

A 回答 (3件)

>コンクリートカンナという専用品があるのを・・・



コンクリートカンナとは、ディスクグラインダの軸を角度を付けた物です、

>ディスクグラインダに専用の刃をつけても・・・・

専用の刃と言う物は無く、通常使われる平S字ダイヤモンドホイル
と言われる物ですね、
(例)http://www.kouguya.com/DF-4M.htm
むろん通常ディスクグラインダに取り付けできますよ、

作業内容的にはかなりハードになりそうですね、
一番苦労するのは、粉塵でしょう、

コンクリートをカットするだけでもかなりの粉塵が出ます、
マスクはもちろん、保護メガネも必要です、
また専用の集塵機があれば、かなり楽になりますが、

でも深さ8mm・・・面積そこそこ・・・根気仕事になります。

#2さんが言われる様に、電動ハンマではつり、モルタルで補修した方が、
早いと思われます、

参考URL:http://www.kouguya.com/pc9002.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

刃の情報ありがとうございました。

ホームセンターで探してみます。

お礼日時:2004/05/18 21:21

コンクリートカンナという専用品があるのを知ったのですが、どのくらい削り取れるものなのでしょうか?


簡単に削れるのでしょうか?

結構根気を要します。またほこりがものすごくでます。覚悟してください。

また、ディスクグラインダに専用の刃をつけても代用できますか?

グラインダーにつけるカップ型の刃があります。わざわざコンクリートカンナを購入するつもりでしたらグラインダーで十分に代用できると思います。


いっそ、仕上げ方にもよりますがハンマードリルなどではつりとった方が早いのではと思います。ほこりも削り取るより格段に出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ハンマードリル作戦ですか。
これではつりとって、グラインダーで仕上げるときれいに
いきそうですね。

お礼日時:2004/05/18 21:19

>ディスクグラインダに専用の刃をつけても代用できますか?



=コンクリートカンナの刃の事ですか?
ディスクグラインダ(通称サンダー)にも、似たような刃が有ります。
かなりの音と、替え刃と、根気が必要です。
但し、平らにするのは難しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

時間はあるのでがんばります。

お礼日時:2004/05/18 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!