重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

政治は結果が全てですよね?

そうだとしたら、自民党の政治が良いか悪いかは結果で判断するしか有りません。結果において、自民党の政治は少子化を止められませんでした。従って、自民党の政治を結果で評価すれば、自民党の政治はダメだったと評価するしかないですね?

質問者からの補足コメント

  • それな

    今年、7月の参院選の前には結論が出ますから、国民は投票で評価すれば良いです。

      補足日時:2025/05/05 14:20

A 回答 (7件)

はい、結果がすべてです



自民党はすでに裏金、パパ活&未成年飲酒、不倫、神田元財務副大臣の脱税、商品券に扮した不正賄賂、などなど数々の結果を出しておりまする
    • good
    • 1

政治は結果がすべてというのはそのとおりかと思います。



ただ、少子化という観点で見れば、合計特殊出生率(一人の女性が
生涯産む子供の平均値)が2を超えた先進国はありません。
そう考えると、自民党がダメなら先進国の与党はみんなダメって
ことでしょうかね。

先進国になれば女性への教育が進み、その結果、女性の社会進出が
進むのだから、出生率が下がるのは当たり前であり、だから世界でも
似たような傾向を示すのでは?それを自民党のせいにするのは
短絡的かと。
    • good
    • 0

そうです。

結果が全て。そしてそれが何一つ出ていません
    • good
    • 0

では、他の政党なら少子化は食い止められたと?


それはないでしょ。
 
「政治は結果がすべて」といっても、ある一面だけ見てそれがすべてというのは早計かと。
 
しかも、政治とは国家百年の計で行うもので、目先が良ければそれでよしではない。
    • good
    • 0

公明党のお陰でスパイ防止法がなかなか制定されず、その間に中国がどんどん力をつけてしまいました。

さらに憲法改正の気運も盛り上がらず、日本は今のような外国人にお金を恵んでもらい開かれた「観光地」となってしまっています。
    • good
    • 0

結果が全てなのは政治だけではありません。

人生もそうです。
    • good
    • 0

はい。

評価して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A