
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>>神戸や東北の地震で液状化して傾いたマンションってありますか?
ネット検索すると、以下のとおり
「阪神淡路大震災では、一部のマンションが倒壊しました。特に、旧耐震基準のマンションや、1階がピロティ形式のマンションが被害を受けやすかったとされています.」
つまりは、地震の液状化によってマンションが被害を受けたのではなくて、1階を駐車場にしたような建物が、地震の揺れにより一階部分の柱が折れてマンションが傾いたり、倒壊することになったということです。
あの時、高速道路の倒壊もありましたが、液状化原因というよりも、地震によって柱などが折れたのが原因ですね。
あの阪神大震災当時、建築関係の会社に勤めていたのですが、地震の後に全国の建築関係の会社がボランティア?で多数の重機を神戸に派遣して、復旧作業を行いました。
でも、あのボランティア行為は、中国の工事現場で行われているような手抜き工事の証拠をマスコミや神戸の人々から隠すことが目的でした。
コンクリ柱の中に埋まっているゴミ、鉄筋が不足している柱などなど。
「これが手抜き工事の証拠だよ」って多数の証拠写真を並べたアルバムを見せてもらったものでしたね。
No.1
- 回答日時:
支援金なんかは出ていないと思うよ。
全壊、半壊による義援金として配られたけどね。
全壊はいいのよ。ほぼ、建て替えだから、出ていくか建て替え費用を払うかでしたね。出ていく人も、いくらか貰えました。新規入居者も募集しての建て替えでしたから。
半壊が揉めたかな。建て替えが補修かでね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この前銀行に大量の小銭を持って行き、両替をお願いしたんですけど銀行員が「小銭合計いくらあるか分からな
金融業・保険業
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
(再質問)携帯バッテリー(USB 5V出力)からの、12V昇圧 製品のオススメを m(_ _)m
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
5
マイホームを購入した人は、大家に支払う家賃がもったいないから購入しましたか? それとも、とにかくマイ
その他(住宅・住まい)
-
6
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
7
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
8
画像あり 家庭用電源が80V前後しか出ません。原因のアドバイスをお願いします。
その他(生活家電)
-
9
電気配管が詰まりインターネット光回線の引き込み工事ができない
リフォーム・リノベーション
-
10
壁スイッチの連続使用
照明・ライト
-
11
祖父の借金の支払い義務
金銭トラブル・債権回収
-
12
家電の手入れしない人いませんか?
掃除・片付け
-
13
蛍光灯の2027年問題の対応について
照明・ライト
-
14
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
15
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
16
独身税という言い方と子育て支援の反対賛成についての質問です
子育て・教育
-
17
高齢者の事故
事故
-
18
トイレでウォシュレットは必要ですか?
リフォーム・リノベーション
-
19
電気毛布が熱すぎるのは電圧が高いのでしょうか?
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
20
電球 LED
照明・ライト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
天井高について
-
神戸や東北の地震で液状化して...
-
なぜ京都など、地下を掘って文...
-
遺産算定の際に対象になるもの...
-
なぜ「費用対効果」で「対費用...
-
自費出版について教えて下さい。
-
太陽光発電+充電池
-
眉間の鼻筋を入れる費用はどの...
-
サブの電話を持つなら、HISモバ...
-
光海底ケーブルを離島まで敷設...
-
総費用関数について
-
可変費用と変動費の違いは?
-
旧海軍の空母の製作費用教えて...
-
あり得ない?海外赴任時の費用...
-
rtx2080tiとi9-9900kfではボト...
-
アップルケアの費用
-
養育費について
-
費用関数から限界費用(margina...
-
阿倍野展望台寄放行李
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神戸や東北の地震で液状化して...
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
太陽光発電+充電池
-
なぜ京都など、地下を掘って文...
-
光海底ケーブルを離島まで敷設...
-
なぜ「費用対効果」で「対費用...
-
自費出版について教えて下さい。
-
可変費用と変動費の違いは?
-
養育費について
-
アップルケアの費用
-
あり得ない?海外赴任時の費用...
-
サブの電話を持つなら、HISモバ...
-
費用関数から限界費用(margina...
-
眉間の鼻筋を入れる費用はどの...
-
すしネタケースが冷えなくなり...
-
旧海軍の空母の製作費用教えて...
-
総費用関数について
-
rtx2080tiとi9-9900kfではボト...
-
阿倍野展望台寄放行李
-
ミクロ経済:費用関数について
おすすめ情報